2024年5月13日 (月)

最期の親孝行、心肺停止後24時間はドライアイスなし

 

 何時かは必ず来る親の死。親を見送れるのは順当な親孝行である。その逆に、親に自分の葬式を出させるなど、そんな逆縁の親孝行をしてならない。そのためには、最低でも親より長生きせねばならぬ。それが子供の務めである。

 何時の日にか、親の臨終に立ち会った際、医師から死亡宣告を出されても、すぐにドライアイスを入れてはならない。それが生前の最期の親孝行だ。

 医師が親の心肺停止、瞳孔開きで死亡宣告をするが、体の49%はまだ生きている。心臓からの血液が止まり、全身に血が回らず、肺からの酸素も回らないが、それで全身の細胞がすぐ死ぬわけではない。細胞の51%は死んだかもしれないが、まだ49%は生きている。最後まで機能しているのが聴覚器官である。医師が死亡宣告しても、まだ周りの声が聞こえている。

 医師も法律的な立場で、家族に死亡を告げ、死亡時刻を記録しなければならぬ。あくまで法律的、社会的な死亡宣告である。法律的に死亡日時は、遺体の処理、相続関係、相続税関係、社会的費用負担の関係で必須の事項である。だから法律的に死亡の定義が必要になる。それが心肺停止、瞳孔の開きである。真の生物学的な死ではない。

 

 例えれば、エンジン不調で海面スレスレに飛んでいた飛行機がエンジン停止となり、海面に不時着した状態である。エンジンが止まったので、動力源がなくなり、機体の各部は動かなくなってきた。海面上にまだ機体は浮いている。コクピット内のパイロットは必死で復元活動している。しかし各機器の動作は停止した。外への発信機能も停止した。しかし外からの声を聴く器官はまだ機能している。少しずつ、機体が海に沈んでいく。

 それが医師から死亡を宣告された状態である。まだ体は温かい。12時間たっても、背中に手を入れるとまだ温もりがある。

 人間の生活状態で言えば、臨終間際は眠る寸前で意識が朦朧としている状態である。まだ耳は聞こえている。少しずつ意識が薄れていき、完全熟睡に入る。それが臨終直後の状態に似ている。

 その状態の時、ドライアイスを入れて冷やすと、急速に完全な細胞の死になってしまう。ドライアイスを入れるとは、海上に浮いている飛行機に、無理やり重しを乗せて早く沈めるようなものだ。

 

看取り士の作法

 看取り士の作法では、医師が死亡宣告した後、手を握り、心肺停止した親や親族に対して体を抱き、手を握り、耳元で「今までありがとう。生んでくれてありがとう。そばにいてくれてありがとう。後は任せて、安心して逝ってね、私も後から逝くから」と優しく囁き続ける。心肺停止状態でも、まだ耳は聞こえている。体もまだ温かい。

 いくら難病を完治させても、人は何時かは死ぬ。人は物理的生物学的に128歳以上は生きられない。年功序列で次は自分の番なのです。

 臨終のときに間に合わかった親族も、心肺停止後24時間以内なら、そうやって肉親にお別れをすることができる。そうすれば旅立つ肉親を安心させることができる。見送る方も心残りが少ない。

 

死に目に遭う

 私の親の臨終の場合も、このことは知らなかったので、病院や葬儀屋任せで、医師の死亡宣告後、すぐ関係者がドライアイスを入れたと思う。今思うと、無知は人生に壁を作る、それを痛感した。

 24時間以内なら、日本国内からなら駆けつけることができる。2021年1月1日に亡くなられた馬場恵峰先生の枕元に、新潟から高速道路を十数時間かけて長崎県の大村市まで駆けつけたM社長さんがおられた。当日はまれに見る大雪であった。日本海側の高速道路が封鎖で、東京経由の高速道路を飛ばして長崎まで行かれたという。なにせ1月1日のことである。M社長さんは本件を知っておられたようだ。私もそれを知っておれば駆けつけたと思う。

 

 

引き止めは地獄

 臨終の時、「死なないで」と泣き叫んだら、死にゆく人には拷問である。やっと病気の苦しみから解放されて楽になれる思ったのに、それを引き留められたら、まだ地獄のような苦しみを耐えねばならぬ。それでは安らかに死ねない。

 死は一面残酷ではあるが、患者の病気の苦しみと介護する側の苦しみから解放をしてくれる。それは天の恵ではある。そんな苦しみが永遠に続けば地獄である。

 生あるものは生老病死である。それが宇宙根源の法則である。だからこそ、偶然の生は有限として、必然の死を意識して、生かされている人生を有意義に生きたい。

 

Img_63871s

Dsc009701s

 臨終の際、迷わずに見送ってあげよう。受けたご恩を心に刻んで。いつかまた逢えるのだ。

 見送られる方も迷わず、胸を張って、浄土への道を歩もう。



.

2024-05-13  久志能幾研究所通信 2858号  小田泰仙

「久志能」↖ で検索

著作権の関係で、無断引用を禁止します。

 

2024年5月 9日 (木)

大垣市役所案内ロボット、受付嬢の笑顔に勝てずクビ

 

  2020年、大垣市前市長が鳴り物入りで大垣市新市庁舎に導入した案内ロボット君はいつの間にか、お払い箱になっていた。今でも大垣市庁舎内の案内をしてくれるのは、気配りがある受付嬢である。出向くと笑顔で迎えてくれる。

 そもそも新市庁舎の顔である受付嬢を案内ロボットに代行させようと考えることが浅はかである。IT音痴で、現場に無知なエリート、世間知らずが考えることである。今の技術レベルでは、案内ロボットの仕事は使い物にならない。それは、常識ある人なら導入前に分かること。これは前市長が無駄なIT化を盲信して、税金を無駄遣いした愚行であった。

 

 人間様の受付嬢は、市庁舎の入り口から入ってくる人を、その姿から一瞬で素性を見抜く。これは今のAI技術レベルではとても太刀打ちできない。その能力で、行動を一番よく判別できる人種は自治会長だという。自治会長は真剣な面持ちで受付窓口に真っ直ぐに突進してくるという(笑)。

Scan0194s 

   岐阜新聞  2019年4月26日   岐阜新聞のヨイショ記事

 後方の議員たちは、忖度で拍手喝さいのヤラセ演技をしている。お笑いである。記事は恥ずかくて読む気もならないレベル。岐阜新聞は御用新聞だ。読者はこんな洗脳記事にも金を払っているのだ。これを踏まえて、しっかりと大垣の未来を考えよう。

 これは読者(大垣市民)への「洗脳報道」である。「お殿様は偉いのだ」と大本営発表と同じである。そうやって市長と岐阜新聞は市民を油断させて大垣市を没落させ続けた。大垣没落には、岐阜新聞の責任も大きい。太平洋戦争でも、新聞が戦争を美化し煽った黒歴史がある。新聞が大本営発表をそのまま報道する。批判記事は全く書かない。その末路として、先の大戦で国土が灰に帰した。

 マスゴミはその反省もせず、今も過ちを繰り返し続けている。だからこの20年間、岐阜新聞は大垣市長の忖度記事ばかりで、それが一因で市民が気が付かないうちに大垣が没落した。それは大垣だけでなく、日本全体でも同じで、失われた30年が生まれた。国民が日本の政治の腐敗ぶりとマスゴミの偏向報道に目を覚ます必要がある。このままでは日本は地獄に堕ちる。

.

参考 久志能幾研究所通信;

大垣市役所の案内ロボットは上から視線・平成猿芝居、無能で左遷、不貞腐れ、IT音痴

創造とは、生存を賭けた血みどろの闘い

.

P1150175s  

何時もこの場所に鎮座するだけの案内ロボット 大垣市庁舎南玄関

仕事がないのです......😿

  ‎2022‎年‎2‎月‎14‎日、‏‎14:49:

P1150248s

 案内ロボットが左遷されて姿が消えた後 大垣市庁舎南玄関  2022年4月14日

 受付の主人公は受付嬢です。

P1150249s

    案内ロボットが異動 大垣市庁舎 北口  2022年4月15日、11:18

   窓際に左遷されました。

   2024年現在は、外部団体のある施設に出向させられたとか......

.

会社の守衛

 私の父は紡績工場の守衛であった。たかが守衛、されど守衛である。それは会社の顔でもある。その工場を代表して、最初に工場に訪れる客に接するのが守衛(警備員)である。また工場内の社員の出入りの全て顔や身なりを見て、それに対応している。不審者を工場に入れるわけにはいかない。またどの課長や部長が何時入り、何時出て行ったかを覚えている。それが仕事だからだ。守衛は単に門で座っているだけの存在ではない。

 事件があると、工場のエライさんから真っ先に守衛室に問い合わせがくる。また工場内の女子寮には数百人の若い女工さんが住んでいる。不審者が女目当てで塀を乗り越え、侵入する事件の多くあった(60年前の話)。だから守衛として門を守るだけでなく、預かっている娘さん(女工さん)を外からの侵入者から守るのも大きなお役目である。まるで四天王のお役目である。工場の自衛隊としての警察、警備員である。だから、たかが守衛ではなく、怖い存在である。

 私は守衛の本質を母から父の仕事内容を教わっていたので、自分が前職の会社に勤めていた時は、守衛室(今は保安室に名前が変わった)の人にはいつも一目を置いて、接していた。

 

母の教え

 その母からの教えの一つは、会社員の自分が出張で外に出たら、会社の代表として振舞えという教えである。「男は外に出れば7人の敵がいる」である。今振り返ると、凄いことを教えてくれた女傑の母であった。

 自分の服装、食事、態度でその会社のレベルが知られてしまうという。「勤める会社のレベルに見合った行動を取れ」と言われた。出張先の会社や講演会場で、自分の姿と行動が観察されている。出先の食事でも、出張で食費が支給されているから、それに見合った値段の食事を取れと教えられた。ケチって安い食事をとると、世間から「あの会社は、あの程度しか食費を出さない貧乏な会社」と思われてしまい、自分の会社の評価を下げるのだ。

 だから私は出張時には少し奮発して良い食事をした。それが肥満の原因? お金は人生劇場の入場料だ。それをケチッるのは、キセル人生と同じだ。

 

大垣市役所の受付嬢

 大垣市役所の受付嬢も上記との同じ役割である。市役所には血相を変えて突撃してくる市民も多いとか。その御仁が、行く部署が分からず、迷う時に親切に案内をしてくれるのが、受付嬢である。

 その優しい案内嬢が怒り心頭になるのが、たらい回しである。来訪者の用件を聞き、電話でその部署に問い合わせても、別の部署を紹介され、またそこからもたらい回しをされることが頻繁にあると言う。役所でたらい回しをされるのは、市民だけでなく、一番の被害者は受付嬢である。それをにこやかな笑顔で、怒りの市民と冷静に受け答えするのは大変な仕事だ。頭が下がる。

 

ロボット君の末路

 そんな気を配る必要がある激務を4歳の頭脳レベルの案内ロボット君がこなせるわけがない。だから案内ロボット君は、前市長のコネで入庁?したが、わずか2年で左遷され、クビになった。この2年、ロボット君の出番は1日に1度あるかないかであった。私は案内ロボットが動いている姿を一度も見ていない。

 私だって、そんな無機質な案内ロボットに聞くより、親切な受付嬢に行き先を案内してもらう。人として当たり前の話だ。最高学府卒の前市長はそれを理解できなかった。エリートは現場に無知である。そんな人が市長となれば、大垣が没落するのは必然であった。

 高学歴に目がくらみ、それで市長を選んだ市民にも責任がある。日本人は学歴偏重主義から目を覚ますべきだ。その末路が、現在の国会議員の裏金問題で、日本政治の崩壊である。

 

Pepper君の末路

 そういえばソフトバンクのPepper君も、リストラ対象となり、リース更新をしてもらえず、姿を消しつつある。孫さんも頭は切れるが、どこか抜けている。合理的に考える人は合理的にしか物事を考えられない性である。世の中は合理的だけではうまくいかない。

 

1

観音菩薩様の悩み

 受付嬢は一瞬にして市庁舎に来た衆生の悩み(音)を観る。そして親切に笑顔で案内してくれる。まるで観音菩薩様のようだ。観音菩薩様は、来庁舎を訪れる善良なる衆生を救う。それでいて市庁舎を襲う外敵を見分ける四天王の役目も負う。その観音菩薩様や四天王でも、ヒラメ主義が染み込んだたらい回し役人には手を焼いている。敵は外からくるのではなく、「敵は本能寺」である。ヒラメ習性のある衆生、度し難しである。

 身内の敵が「忍法たらい回しの術」を仕掛けてこれば、手も足も知恵もない案内ロボット君はなす術がない。移動車輪が空回りするだけだ。

.

Img_64181s

 馬場恵峰書

Img_32291s

039a34521s

 松本明慶大仏師作  聖観音菩薩像

 

039a1175s

039a0694s

 高野山 中門の広目天 開眼法要後 2015年4月25日

   松本明慶大仏師作 

 足元の邪鬼の姿は前面の柵のため良く見えない。

039a0695s

  高野山 中門の持国天 開眼法要後 2015年4月25日

   松本明慶大仏師作 

.

2024-05-09  久志能幾研究所通信 2857号  小田泰仙

「久志能」↖ で検索

著作権の関係で、無断引用を禁止します。

 

2024年5月 6日 (月)

大垣「優良自治体」は無為無策無考、生贄だから

 

 大垣市からの指示、依頼(例:寄付金依頼)に従えば、だれでも優良自治会の自治会長として表彰される。自治会長の能力も実績も関係ない。

 優良自治会になるには、自治会を良くしようと運営方法を変えようとしてはダメ、それを考えてもダメ、市役所の指示通りに盲進する。町内の金持ちに少し余分に寄付を出してもらう。それだけで優良自治体の自治会長として表彰される。お役人に美味しく食べてもらえる。そうしたらご褒美で表彰である。

 

白いカラスの宮仕え

 それは民間企業の宮仕えでも同じである。会社を変えようとか、業務変革を考えては、出世出来ない。古い会社には古狸の利権者がいる。古狸は長い間、因習に耐えて今の職位を獲得したのだ。彼にはその体制を壊そうとする輩は、自分の立場を崩壊させる敵だから排除しようとする。世間の冷酷な掟である。

 だから会社で偉くなりたかったら目立たず、ひたすらヒラメになって上司に仕える。上司が「カラスは白だ」と言ったら、白と言わねば飛ばされる。「カラスは白」と平然とオウム返しできる面の皮の厚い人が出世できる。「カラスは黒だ」とは、定年後に言えばよい。

 しかしそれに反比例して会社は衰退し、末路は消滅である。私の前職の会社がそうだった。名門であったが創業65年で定年退職のように市場から名前が消えた。名目は対等合併であったが、実質は吸収合併であった。経営決断のできないヒラメ役員が跋扈した末路である。

 

Photo

     馬場恵峰書

.

企業合併

 合併とは、合併後の資本比率で、1%でも比率の多い方が人事権と支配権を握る。人事権を失った側の社員は悲惨である。現在の三菱UFJ銀行(その前は三菱東京UFJ銀行)も東海銀行も吸収合併されて、元東海銀行の行員は人間扱いされなかったという噂がある。東京銀行など今は影も形もない。弱肉強食の普遍的な姿である。

 

長期独裁政権

 大垣市市役所も同じである。無能な独裁者が長期にわたって権力を握ると、部下はヒラメにならなければ、生き残れない。逆らえば左遷である。部下にも家庭がある。家族を路頭に迷わせるわけにはいかない。

 なぜ役所のやり方を変えてはいけないか。何故ならその仕組みで、利権を貪っている古狸議員が跋扈しているからだ。犬でも食べている餌を取り上げると、怖ろしいほどの勢いで噛みついてくる。それと同じである。

 ゴミ袋有料化一つをとっても、保管倉庫建築業者の利権、有料ごみ袋販売店の許可する利権、袋印刷業者の利権、等と多くの利権者が群がっている。一度議会で決めれば、それを覆すには、多くの議員の利権者が猛反対する。

 

 ゴミ袋有料化は利権の問題で、ごみが増えたから実施されたのではない。大垣市では、ゴミが20年前に比べて、3割も減っている(公式資料で)。私の街も少子高齢化で2割も住民数が減っている。それでゴミ量が増えるはずがない。

 私がゴミ袋有料化の説明会で、役人に問い詰めたら、M町の会計事務所所長であるT自治会長が、私の正論の妨害をした。同じ仲間なのに市役所について裏切りである。彼は市役所の監査の仕事をしており、それで利権を得ている。だから私の正論を出しては困るのだ。彼にとって大垣市役所は大事なお客様であり、違法な利益をチューチューと吸えるのだ。

 

 そういう環境でお役所は安泰であり繁栄して、県下一豪華なお城(市庁舎)を建てることができる。役人給与もお手盛りで一般市民の2倍をもらう。その資金は税金、寄付金、裏金である。それに反比例して市民は貧乏になり、大垣市は衰退していった。この20年間で、大垣市の価値が半分以下になった。このままでは、30年後に大垣市は消滅都市になるだろう。

 都市の市場価値と興亡度は、都市の公示地価とその変動で示される。

 市場は神の如くの評価をする(松下幸之助翁談)。

 

対策

 議員はすべて利権でつながっている。その解決策は、古い因縁に縛られた議員の総入れ替えしかない。

 そのためには市民が意識を高めて、正しく現状を把握して、悪の議員に投票しないようにするしかない。遠回りだが、それが一番の手である。そして多選を許さない。いくら優秀な人でも多選となると、老い、独裁政権となり、必ず腐敗する。それは歴史が証明している。大垣市長の5選、20年間の独裁政権が悪例である。それで大垣は没落した。なにも考えないで、現役市長に投票した市民の責任である。

 

大垣市の公示地価推移(2001年以降)

 2001年の地価を100として2018年の地価は

  (公示地価、基準地価の総平均)2001年より小川敏氏が市長就任

 中部地区の他市はリニア景気に沸いている。大垣市は蚊帳の外。

 

 大垣市  49.5

 岐阜市  64.4

 一宮市  75.0

 名古屋市 145.1

 大府市  90.2

 刈谷市  107.2

 安城市  99.0

 岡崎市  94.3

.

大垣市の地価  下落が止まらない

 

   大垣市地価平均   前年比変動率

            1m2当たりで

 2001年   124,222円   -7.98%  下落 小川敏市長就任

 2002年   108,425円     -10.10%    下落

 2003年    96,470円    -9.65%    下落

 2004年    83,482円    -8.56%    下落

 2005年    73,836円    -7.04%    下落 小川敏市政2期目

 2006年    72,277円    -4.20%   下落 

 2007年    68,535円    -1.85%   下落

 2008年   69,942円    -0.16%   下落

 2009年   71,687円    -1.40%   下落 小川敏市政3期目

 2010年   67,237円    -2.82%  下落

 2011年   65,702円     -2.36%   下落

 2012年   63,941円    -2.41%   下落

 2013年   63,216円    -2.13%   下落 小川敏市政4期目

 2014年   61,898円    -1.31%   下落

 2015年   61,495円    -0.78%   下落

 2016年   60,585円    -0.57%   下落

 2017年   60,692円    -0.50%    小川敏市政5期目

 2018年   61,540円    -0.39%   下落

 2019年     62,036円     -0.47%     下落 

   2020年     61,718円     -0.55%   下落 

 2021年     60,993円     -1.24%   下落 石田仁市政1期目

 2022年     60,683円    -0.81%  下落

 

大垣市の公示地価・基準地価マップ・坪単価 - 土地代データより 

 ※変動率は、各地点の変動率の平均となる。(平均地価の変動率ではない)

  https://tochidai.info/gifu/ogaki/

 

2024-05-06  久志能幾研究所通信 2856号  小田泰仙

「久志能」↖ で検索

著作権の関係で、無断引用を禁止します。

2024年5月 5日 (日)

闘う自治会長たれ、腸内細菌との闘い

 

 自分とは、37兆個の細胞からなる体を自ら治める存在である。つまり体の主人公であり自治会長でもある。

 腸内には細菌がおよそ1000種類、100兆個も生息している。体の健康維持には、腸内にビフィズス菌や乳酸菌などの善玉菌が占める割合を増やすことが肝要である。善玉菌を増やすオリゴ糖や食物繊維を十分に摂取して、同居人である腸内細菌と協同して、腸内環境を保全して健康を維持することで、命を全うできる。

 

 

024k8a10811s

 馬場恵峰書 

.

腸内細菌が防衛隊

 腸内細菌には善玉も悪玉もいる。周りは我が体を侵略したいというばい菌やウイルスも蔓延している。少し油断をするとそれに付け込んで、体に侵略してきて命まで脅かされる。それが病気の発症である。やっとコロナ禍が落ち着いてやれやれである。それらから自分の身を守るのが免疫力を持つ腸内フローラという自衛力である。

 腸は第二の脳とも言われる。腸内にめぐらされた神経細胞は、脳からの神経細胞と同じ作用をしている。つまり腸内細菌が体を実質支配している。

 

腸内細菌が人の行動を支配

 腸内細菌であるベイロネラ・アティピカ菌は運動能力に影響を与えている。運動をすると筋肉内に乳酸が溜まる。それをこの菌がエネルギー源に変える作用を及ぼす。オリンピックで優勝する人にはこの菌が多くあるという。(岡山大学大学院教授の森田英利教授談) 

 腸内環境の如何でアドレナリンやメラトニン、ドパミンの出方が変わり、人の行動が左右される。さように腸内環境は大事である。

 まだまだ腸内細菌の性情の解析は未知なことが多い。しかし多くの益を我々に与えてくれているのは事実である。例えばビフィズス菌は日本人特有で、アフリカ人の腸内には存在しない。日本人が発酵食品を多く摂っているからだろう。

 

庁内細菌が国賊菌

 自分の国家、行政の庁内にも庁内細菌が多く居座っている。それ排除するか、闘わないと、自分達が滅ぼされる。

 日本国には、利権の亡者となった議員、市長、都知事、知事、首相が跋扈している。50億円の裏金をつかっても罪に問われない。無敵の庁内菌である。敵国に通じている国賊菌もいる。それらを放置すると、国家の危機、都市の危機である。

 つい最近、やっとリニア建設を妨害する知事が辞任した。売国菌知事であった。

 今まで国益を損なう政策のごり押し東京都都知事が、東京15区の補欠選挙と学歴詐称でミソを付けた。これが国賊菌である。

 大垣市は寄付菌に汚染され、役人の金銭感覚がマヒしている。岐阜市の10倍、高山市の85倍、刈谷市の400倍も寄付菌に汚染されれば、金銭感覚が麻痺するのが当たり前。それで新市庁舎建設に大盤振る舞いである。庁内細菌は脳にも影響する。

 

死国菌

 露骨に領海侵犯、領空侵犯を繰り返す死国菌も存在する。それを防いでくれる免疫軍が、自衛隊である。その存在を否定する野党が国賊菌である。その党に投票する輩も国賊菌である。死国菌の最終目的は、日本を日本自治区にして、土地の私有を禁止し、天皇陛下を処刑することである。

 モンゴルは死国菌に侵されて約2割の人がなくなった。日本に当てはめると2000万人がなくなるということだ。モンゴルが滅んだのは、平和憲法が無かったからではなく、死国菌の侵略を防ぐ軍隊が無かっただけである。

 

 「1949年の中国の建国に伴い、南モンゴルが自治区として扱われて以降、中国政府は計画的に文化的ジェノサイドを行っている。満州国時代に日本語教育を受けたモンゴル人の価値観を変える狙いだろう。文革で私の祖父も殴り殺された。文革はモンゴル民族を消すための活動だった」(産経 2022/11/12)

 

町内菌

 また町内には世間の慣習に囚われて不合理な言い分を押し通す世間知らずもいる。出すべき会費を払わないキセル菌もいる。身勝手な苦情を言うバイ菌がいたが、後日、その実態は公金横領である犯罪菌であったのが露見した。要はその輩は寄付菌好みのばい菌であった。それが腸内環境(町内環境)を乱して、町民を不安にさせる。排除せねばならぬ。それと闘うのが自治会長である。

 

自己防衛策

 自分の体の腸内細菌を大事にして、その作用を妨害する事象を排除することに取り組むことが、自分の体の自治会長の勤めである。

 私は発酵食品や、海藻、ところてん、さつま芋、野菜を努めて多く摂って、腸内環境を整えている。

 酢のモノや納豆は少し控えている。酢は殺菌作用があるので、腸内環境を乱すことになる。また納豆菌は強力なので、健康に良いのではなく、逆に腸内環境を破壊する。だから私の主治医からドクターストップである。ヨーグルトも腸内環境維持には良いが、食べ過ぎは逆に腸内環境を破壊するので、一定以上はドクターストップである。

 朝の白湯は体に良いが、起きてそのまま白湯を飲むと、夜間に繁殖した口内細菌がそのまま胃の中に流し込まれるので、必ず、歯を磨いてから白湯を飲んでいる。

 抗生物質や薬は、基本的に毒なので避けている。腸内環境を破壊する一番の敵である。私は基本的に薬を飲まない。不調になった原因を何故なぜの5回を繰り返し、真因を探し、それを潰す。

 ファストフードや加工食品も腸内環境を破壊するので、食べない。

 添加物まみれの食材も、成分表をよく確認して選別している。

 睡眠もしっかりと取る。睡眠不足は腸内環境を破壊する。

 ストレス過多も腸内環境を破壊する。

 

 要は50年前の良き時代の食生活、生活習慣を守るである。昔はがんも認知症もアレルギー性も稀であった。なぜこんなに病気が増えたか、自問すべきである。

 

2024-05-04  久志能幾研究所通信 2855号  小田泰仙

「久志能」↖ で検索

著作権の関係で、無断引用を禁止します。

2024年5月 1日 (水)

大垣市長の狂気、非国民の偽市民を優遇、市民を冷遇

 

 この4月1日、大垣市は市功労者をスイトピアセンターで表彰した。その中で、優良自治会が表彰された。

 それで興味が湧き、その自治会長に何か特別の活動をしたのかと聞くと、何もやっていないという。大垣市からの指示通り、自治会を運営したという。その自治会では自治会長は1年交代である。自治会長職を1年交代で回しては何もできない。訳の分からないうちに1年の任期が終わる。

.20241

  広報おおがき  2024年4月1日号

    2列目に優良自治会表彰

.

 本件に疑問を感じ、大垣市「街づくり推進課」に出向き、担当者に問い合わせたら、担当者とその係長が即答できず、後日、回答するとのこと。後日、電話があり、下記を説明された。

 

「優良自治会」の表彰基準

〔自治会寄付金総額〕÷〔大垣市指定寄付金総額〕の数値順位が上位

   大垣市指定寄付金総額=指定寄付金額×町内住民世帯数

 要は、一世帯あたりの寄付金額が多い自治会を表彰である。

 誰か特定の人が多めに寄付を出せば上位になれる。

 

 大垣市の自治会への(半強制の)募金額は、一世帯当たりで、共同募金400円、みどりの募金100円、カーネーション募金70円、八幡神社募金100円、護国神社募金100円、護国霊園募金100円、蛭子神社募金、常盤神社募金等である。他に赤十字社の社費500円、連合自治会費用1000円(敬老会費用、婦人会費用、消防団費用等)で、合計1年に一家庭で2000円を超える。

 

大垣市は寄付金に依存体質

 その集金率の順位の高い自治会が大垣市から表彰され、大垣広報に掲載される。大垣市は寄付金依存度が高く、人の金を当てにして、放漫経営である。

 自治会長が、大垣市からの寄付依頼をそのまま町内に流せば、寄付金の名目で見えない税金を巻き上げたい大垣市の思うつぼだ。本来、市民税で大垣市の予算を組んでいるのだから、その中でやりくりするのが正道だ。他の都市はそうしている。

 大垣市の寄付金依存度は岐阜市の10倍、高山市の85倍、刈谷市の400倍である。 

 過去の小川敏の黒歴史では、2018年の猛暑のおり、豊田市の小学生が熱中症で死亡した事件があった。その時、大垣の小中学校ではエアコン設備率が2.1%しかなく(岐阜県内他市は100%)、慌てて対応しようとしたが、間に合わなかった。最後は国に泣きつき3億円の予算をもらったというお粗末さであった。大垣市は寄付金で7億円もかせいでいるに! 要は市長に大垣市を経営する能力がないのだ。

.

久志能幾研究所通信: 磨墨智572. なぜ?なぜ?と5回言おう (enjoy.jp)

 

 つまり自治会内に金持ちが多く、大垣市からの要請に対して、言われるがままに出し、さらに少し多めの寄付金額を出した自治会が表彰される。

 自治体活動で、自治会入会率、公園草取り実施率、防犯率、交通安全、防災準備率の高さ、等は全く考慮されず、大垣市が指定する寄付金総額に対してだけの評価で、多くのカネを寄付した自治会が市功労者として表彰される。

 優良自治会では、自治会長の能力は問われない。従順な羊のような自治会長がいる自治会が良い自治会である。大垣協賛党にとって、白い羊も黒い羊も、カネを沢山寄付する羊がよい羊である。中国共産党と体質は変わらない。

 

よい都市とは

 そんな政策でよい都市が作れるのか? それを信じて推進していればお笑いである。大垣市の街づくりの実行部隊名は、「街づくり推進課」だが、「街ぶっ壊し推進課」のほうが似合っている。実際に大垣市は衰退の一途である。

 それを端的に表すのが、大垣市の公示地価の推移である。大垣市の公示地価は、22年間下がり続けている。公示地価は市場の評価であるが、市場は神の如くの評価をする。だから公示地価は行政の通信簿である。

 私がその評価者なら、自治会入会率、公園草取り参加率、防犯対策率、町内安全対策率、防災準備率、町内のお店の繁盛度等の総合評価で決める。

 

実情

 表彰された自治会は、高級住宅地にあり、外車を所有している裕福な家庭が多い。

 外車(ベンツ、BMW,FW等)の高級外車を買うと、3人分の雇用が日本から無くなる。囲碁でいう「出入り」を考えると、日本から6人分の雇用が喪失している。要は外車を買う人間は、日本経済を支えている自動車産業の足を引っ張る非国民である。繊維産業、電器産業、電子産業が潰れれたいま、自動車産業は唯一の大きな基幹産業である。

 

駅前マンション問題

 大垣市は駅前マンションを建てる際、自治会設置要件は不要にして、駅前マンション建設をごり押ししている。それは前大垣市長、現大垣市長の陰謀である。要は大垣の人口を増やしたいための裏技の方策である。

 しかしそれでは、駅前マンション住民には大垣市民であるとの自覚が出ない。大垣駅前のマンション建設は、大垣市の思惑で無条件に進められ、自治体組織の結成は無視された。

 駅前マンションの駐車場には、前述の高級住宅地と同じく、外車の高級車が並ぶ。また電車で他市に通勤する住民が多く、買い物も名古屋市であり、生活基盤が岐阜市や名古屋市である。要は駅前マンション住民は非国民の偽市民である。

 駅前マンションには自治会組織がないから、駅前マンション住民は、社会福祉協議会費、共同募金、赤十字社の社費、緑の募金、神社等への募金、連合自治会への協賛金等は払わない。

 駅前マンションに1億円のペントハウスを2個も所有している同級生(元大企業の社長)でも、その分担金は払っていない。駅前マンションは自治会組織がないからだ。それでも罰則規定はなく、各種の行政サービスは普通に受けられる。だから、大垣市行政のでたらめさと不公平さに怒り心頭である。それに上乗せの優良自治会の表彰である。

 大垣駅前がマンションだらけになれば、大垣は滅亡である。

 その都市の駅前にマンションと予備校が立ち並ぶと、その街は衰退の兆である。マンションと予備校では、商売のための人は集まらない。商店街の滅亡である。

 現在、大垣駅前通りは幽霊通りとなり、人通りがない。大垣市の公示時価はこの20年で半値以下に暴落した。前市長小川敏が始めた愚策が20年経ってボディブロ―のように効き始め、大垣の衰退がはじまった。現市長石田仁も無為無策で、大垣の復活はまだ先である。

.

反省

 単に50年前に学校で記憶力だけが良かった人物を選挙で選ぶと煮え湯を飲まされる。今現実に飲まされている。それは裏金問題で跋扈している国会議員も同じだが、地方都市の長でも同じである。間違った選択をすると、自分達に火の粉が降りかかる。心して人物を観て、耳を洗い目を拭って、正しい人に選挙で投票をしよう。

 

 一国は一人を以て興り、一人を以て亡ぶ

 
       蘇洵「管仲論」の言葉

  

 039a16681s.

.

御手盛り

 役人どもは市民生活に惨い扱いをするが、自分達は豪華な城(新市庁舎)に居座り、住民を下級市民として見下している。御手盛りで自分達の手当を上げ、一般市民の約2倍の給与をもらっている。役人どもに市民の痛みは分からない。そして裸の殿様からのお通達で、市民に寄付を強要する。人の金だと思い、使い方がルーズである。上級市民にはカネに余裕があり、寄付金を少し余分に出せば、表彰される。真面目な市民を馬鹿にしている。

 

大垣市は岐阜市の10倍、刈谷市の400倍も寄付金を強奪

参考  一般会計に占める寄付金比率比較 (例年あまり変化せず)

  令和2年度一般会計

       収入     うち寄付金額  比率

大垣市    603億6000万円  7.24億円  1.20%

岐阜市   1,790億1000万円  2.10億円  0.12%

多治見市   417億5368万円  0.64億円  0.15%

高山市    422億3779万円  0.06億円  0.014%

刈谷市    607億8000万円    0.02億円   0.003

 

市庁舎費用比較   大垣新市庁舎の建設費は、県下一豪華

       人口   新市庁舎費用   市民一人当たり負担

 大垣市   159千人  126億円    79千円(県下一)

 岐阜市   406千人  266億円    65千円 

 各務ヶ原市 145千人   83億円    57千円

 多治見市  107千人   52億円    48千円

 

 

大垣市の公示地価推移(2001年以降)

 2001年の地価を100として2018年の地価は

  (公示地価、基準地価の総平均)2001年より小川敏氏が市長就任

 大垣市  49.5

 岐阜市  64.4

 一宮市  75.0

 名古屋市 145.1

 大府市  90.2

 刈谷市  107.2

 安城市  99.0

 岡崎市  94.3

.

大垣市の地価  下落が止まらない

     大垣市地価平均   前年比変動率

                       1m2当たりで

 2001年   12万4222円    -7.98%  下落 小川敏市長就任

 2002年   10万8425円    -10.10%  下落

 2003年   9万6470円     -9.65%  下落

 2004年   8万3482円     -8.56%  下落

 2005年   7万3836円      -7.04%  下落  小川敏市政2期目

 2006年   7万2277円      -4.20%  下落 

 2007年   6万8535円     -1.85%  下落

 2008年   6万9942円     -0.16%  下落

 2009年   7万1687円     -1.40%  下落 小川敏市政3期目

 2010年   6万7237円     -2.82%  下落

 2011年   6万5702円      -2.36%  下落

 2012年   6万3941円      -2.41%  下落

 2013年   6万3216円      -2.13%  下落 小川敏市政4期目

 2014年   6万1898円     -1.31%  下落

 2015年   6万1495円      -0.78%  下落

 2016年   6万0585円       -0.57%  下落

 2017年   6万0692円      -0.50%  下落 小川敏市政5期目

 2018年   6万1540円      -0.39%  下落

 2019年   6万2036円        -0.47%   下落 

   2020年    6万1718円          -0.55%    下落 

 2021年     6万0993円      -1.24%  下落 石田仁市政1期目

 2022年     6万0683円     -0.81%  下落

大垣市の公示地価・基準地価マップ・坪単価 - 土地代データより 

 ※変動率は、各地点の変動率の平均となる。(平均地価の変動率ではない)

  https://tochidai.info/gifu/ogaki/

.

2024-05-01  久志能幾研究所通信 2854号  小田泰仙

本日、累計閲覧総数が430,000を超えました。

「久志能」↖ で検索

著作権の関係で、無断引用を禁止します。

 

2024年4月25日 (木)

巡礼 蒼の会展 絵は歴史を語る in 十六銀行

 

 「蒼の会」の日本画展が十六銀行岐阜本店のロビーで開催されている。4月26日まで。

 

1

01dsc04183s

 「蒼の会」の看板の書は、原田観峰師の流れをくむ方の書である。

02dsc04148s

03dsc04166s

Dsc041591s


Dsc04162s





「珈琲」
 なかなか力作そろいの日本画展である。その中で、福田さんの画かれた「赤い扉の珈琲館」の中の「珈琲」の文字に惹かれた。文字の一つにも歴史があり物語がある。「珈琲」の文字は、大垣藩の学者が創作した。大垣の人間として嬉しくなった。

 

久志能幾研究所通信

「大垣藩出身者が「珈琲」文字の発明」

 

05dsc041551s



 聞けば、大きな絵は、一回の展示会に出品するだけで終りではなく、後日、また手を入れて完成度を上げていくという。師の指導でも、まだ手を入れる余地があるとのこと。絵も展示会毎に日々成長している。

 「赤い扉の珈琲館」は福田さんがコーヒーショップの門の唐草模様に気に入って描いたという。「赤い扉」がテーマであるから題名は、「珈琲館の赤い扉」が良いと思う。「赤い扉」がテーマであるから、現在赤が少し沈んで見えるから、もう少し赤が映えるように表現すると良いと思う。

猫の絵 

 猫の絵を描いた人は、全て家で猫を飼っているという。絵に猫への愛情が表れている。愛情がないと本当の猫の絵は描けまい。私も猫が好きだから、その愛情がよくわかる。

 

07dsc04174s

Dsc04180s

Dsc041481



 

額縁は衣装

 同じ既定の大きさの絵をシリーズで展示して各作家で同じ額縁で揃えていた。その中で、ある作家はこだわりがあり、敢えて他と違った額を用いて展示している。額縁は、ある意味で、絵の衣装である。額縁で絵の印象ががらりと変わる。額縁による変化のよき実例を見せてもらえた。

 ある画廊で、ある物故作家の個展が開かれていた。展示の絵の全てが同じ額縁で揃えられていた。その日本画の全ては素晴らしい出来だが、全て同じ額縁であったので、違和感を覚えた。まるで制服を着ているようだ。芸術作品に似合わない。その絵に合った額縁を選ぶのが良いと思う。額縁はその絵の着物である。それに気づかさせてもらえて、感謝である。

 

06dsc04167s

Dsc04156s

098dsc04149s1

2024-04-25  久志能幾研究所通信 2853号  小田泰仙

「久志能」↖ で検索

著作権の関係で、無断引用を禁止します。

 

2024年4月23日 (火)

♪おだ仏庄助さん、朝寝、朝飯、朝湯が大好きで、それで身生増やした♪

 

朝寝

 宮仕えを終えた身で、目覚まし時計でなく、朝は自然と目が覚めるまで寝ていられるのは幸せである。それは体を支配している宇宙根源の法則で、自然な姿である。加齢で傷んだ体は、睡眠を必要としている。還暦後の体は、若いときのように無理はきかない。体を大事にしよう。

 睡眠不足は認知症の原因となる。睡眠不足での運転は、飲酒運転と同じくらい危険である。睡眠不足で頭が正常に働かなくては、自分の命も守れないし、お金も智慧もたまらない。

 身上(財産)など潰しても構わない。それも良き人生経験だ。経験を得るにはお金が必要だ。お金は、人生劇場への入場料だ。無くなったらまた稼げばよい。

 色即是空、空即是色、である。

 しかし身生(自身の人生)を潰しては取り返しがつかない。

 

朝飯

 朝はきちんとメシを食べる。朝抜きなどとんでもない。それで体中の細胞は目が覚める。3食、キチンとたべると、血糖値の乱高下が少なくなる。血糖値の乱高下が血管内部を傷つけ、命の危険がある。だから血糖値を平準化させるためにも3食を食べる。トヨタ生産システムの負荷平準化の原則である。

 

朝湯

 私は朝晩、お風呂に入る。お風呂もシャワーでなく、10分間肩までしっかりと浸かる。病気は体温が低下して、免疫力が低下することで発症する。ガンも低温体質の人がかかりやすい。結核患者にはガンは起きにくい。結核患者は体温が高いからだ。体温が1度下がると、免疫力が数割下がる。だから私は5年前にがんを罹患したので、その再発予防のため、毎朝、湯灌(?)を兼ねて朝風呂に入る。

 その後、水シャワーを浴びる。お風呂で緩んだ体の皮膚を引き締めためで、自律神経の活性化のためである。

 この世の中、いつ事故に遭うやもしれぬ。その時、人に裸の姿を見られても恥ずかしくないように綺麗な体にしている。いやそれは検視かもしれない。人の明日は分からない。今日の命も分からない。

 私が定年退職する前に、一緒に仕事をした仲間の24人が世を去った。

 

いのち

 だからこそ死んでもいいから、健康管理最優先である。しかしいくら健康管理を厳密にしても120年は生きられない。人は簡単には死なないが、病気には簡単にかかる。

 命とは、薄いガラスでできた器である。たった一つの間違いで簡単に割れる。割れた器は元に戻らない。唯一の救いは、生物には一部分だけは再生する能力があることだ。それでも120年は持たない。だから自分の体は大事に慎重に扱いたい。

 生命が生まれる確率は、一億円の宝くじが百万回連続で当たると同じ確率である。その命を頂き、今生かされていることに感謝である。

 

Img_47301s

2024-04-23  久志能幾研究所通信 2852号  小田泰仙

「久志能」↖ で検索

著作権の関係で、無断引用を禁止します。

2024年4月11日 (木)

大垣の末路、灰色のサイ暴走、市民虐待、街はスラム化

大垣市長の莫夢は人口増、ステレス増税

 

 灰色のサイ

 大問題に発展する可能性が高いのに、軽視されているリスク(例:大垣市政の無為無策、駅前マンションの無計画建設)を表現した言葉英語表現を日本語読みして「グレーリノ」とも言う。

 普段はおとなしいサイであるが、いったん暴れだすと猛威を振るさまに由来する。 米国の作家ミシェル・ワッカー氏が著書で初めて用いた。

 

大垣市の末路

 大垣市で灰色のサイが暴れ始めている。今でも悲惨であるが、更にあと20年も経つと、大垣の産業は更に衰退し滅亡する。20年などアッと言う間だ。前市長が君臨したのは、つい20年前からだ。

 大垣市では人口が減り、産業が衰退し、マンションがスラム街化する。マンション住民も歳をとり、若い人はそのマンションには住まず、もっと良い建屋や郊外に家を求めて出て行く。だから20年後はマンションは老人だらけとなる。マンションの建て替えは困難を極める。だからスラム街化が更に進む。

 もともと駅前のマンション住民は、名古屋、岐阜に通勤する住民が多い。駅前のマンション住民は、税金や消費等のカネを大垣市に落とさず、市民サービスだけを受ける負の存在だ。マンション受民は、多くが名古屋や岐阜に勤めているので、大垣市民との自覚が少ない。

 大垣市行政が、市長の意を受けて駅前にマンションを林立させた。大垣市の役人は、市長の顔色を窺うヒラメばかりである。カネを生む駅前商店街を潰し、産業を育成せず、カネがかかる住民ばかり増やせば、大垣市の未来は地獄である。

 大垣前市長は目先の人口増しか目に入らなかった。後任も同じ考えのようだ。50年前の学校の記憶力の優秀さだけが取り柄で、たまたま前々市長が急病で倒れ、めぐり合わせで市長になれただけ。それから、20年間も無為無策で市政に暴君として君臨して、無謀な夢を実現させた大垣市の末路である。

.

人口減

 大垣市長がもくろんだ人口増計画は、予想を更に下回って2倍の速度で人口が減っている。

 「大垣市未来ビジョン」計画 年222人の減少 (2010年~2030年)

           実績 年500人の減少 (2010年~2020年

  当たり前だ、いくら葉っぱや花を増やそうとしても、根を育てないと、花は咲かないし、葉も育たない。大垣市の根である産業を育成せず、繁栄などできるわけがない。大垣の産業育成に関し、大垣前市長は無為無策、無能であった、今の現市長も無為無策である。

2023年4月18日 (火)  久志能幾研究所通信

大垣市、ヤブ医者の餌食に、衰退ガンにさせられた

.

大垣市の地獄絵

 大垣市長の莫夢の実現で、大垣駅前にマンション建設は進んだ。その一方、この20年間で、大垣駅前商店街の60%がシャッターを下ろした。20年前には、商店街の閉店率が20%であったのが、現在はその閉店率が80%で、すっかりシャッター通り、幽霊通りになり果てた。昼間は人気がない。

 だから大垣市は、周りの都市がリニア景気に沸いて、公示地価が上がっているのに、大垣市はこの20年間で、半値以下まで暴落している。持ち家の市民には不動産価値が目減りして、地獄絵である。

大垣市長の野望

 大垣市長は先代も現役も、市民生活を蔑ろにして、人口増を図るため、駅前にマンション建設を強力に推進してきた。

 前大垣市長の実家のある町内の知人が、立ち話で大垣市長に大垣市の長期展望を聞いた。答えは、

「駅前通りにマンションを林立させ大きな住宅の街にして、人口増を図るのが夢だ」

 その計画はこの20年間で、隠密に進められてきた。その一環として、「大垣市中心市街地活性化基本計画」(令和3年4月~令和8年3月(5年))と大々的に公言し、計画を推進した。その結果は掲げた目標値とは真逆で、衰退が加速して、悲惨極まりないが、大垣市は成果にはしっかりと口をつぐむ。その結果、大垣駅前商店街は衰退し、マンションが林立し、予備校が建ち並び始めた。大垣市の公示地価は半値以下に暴落した。

 駅前にマンションが林立し、予備校が建ち並び始めれば、灰色のサイが暴れ出す前兆である。

 

マンション住民の自覚

 マンション住民は、大垣市民であるとの自覚がない。大垣駅前のマンション建設は、無条件で進められ、自治体組織の結成は無視された。だから駅前マンション住民は、社会福祉協議会費、共同募金、赤十字社の社費、緑の募金、護国神社への募金、八幡神社への募金、敬老会への協賛金等は払わない。

 駅前マンションに1億円のペントハウスを2個もっている金持ちでも、その分担金は払っていない。その不払いに対して、なんの罰則規定もない。大垣市長からの特別待遇である。

 

市民への虐待

 今までは資源ごみの回収の自治会活動に対して市からの平均的な自治体(約100世帯)への報奨金が約17万円あった(2002年)。それが20年間に、少しずつ減らされて、現在2024年度は2万円にまで激減している。さらにゴミ袋有料化で、一家庭当たり7千円程の負担増となり、差し引きで約9千円余の負担増(実質増税)となっている。

 

社会福祉協議会費

 大垣市の一般会計で、社会福祉費用として1億6千万円の予算がついている。それに上乗せで、さらに自治会に対して社会福祉協議会費(一家庭300円)の請求が来ている。さらに連合自治会から社会協議会費の請求(100円)と3重の課税である。

 駅前マンションは自治会組織がないので、この会費は払わずに済んでいる。それでも罰則規定はなく、各種の社会福祉サービスは受けられる。なにかおかしい。

 

御手盛り

 役人どもは市民生活に惨い扱いをするが、自分達は豪華な城(新市庁舎)に居座り、住民を下級市民として見下している。御手盛りで自分達の手当を上げ、一般市民の約2倍の給与をもらっている。役人どもに市民の痛みは分からない。そし殿様からのお通達で、市民に寄付を強要する。

 

 お役人は50年かけて、寄付、社費、会費等の錬金術を駆使して、なおかつお手盛りで給与を上げ、成果を上げた。大垣の役人の年収は、市民のそれの2倍である。

 大垣市地方公務員の平均年収 670.3万円  (2022年)

 大垣市民の平均所得     323.1万円  (総務省2018年統計)

.

 

参考  一般会計に占める寄付金比率比較 (例年あまり変化せず)

  令和2年度一般会計

収入      うち寄付金額 比率

大垣市    603億6000万円  7.24億円  1.20%

岐阜市   1,790億1000万円  2.10億円  0.12%

多治見市   417億5368万円  0.64億円  0.15%

高山市    422億3779万円  0.06億円  0.014%

刈谷市    607億8000万円    0.02億円   0.003

 

市庁舎費用比較   大垣新市庁舎の建設費は、県下一豪華

        人口   新市庁舎費用   市民一人当たり負担

 大垣市   159千人  126億円    79千円(県下一)

 岐阜市   406千人  266億円    65千円 

 各務ヶ原市 145千人   83億円    57千円

 多治見市  107千人   52億円    48千円

 

 

大垣市の公示地価推移(2001年以降)

 2001年の地価を100として2018年の地価は

  (公示地価、基準地価の総平均)2001年より小川敏氏が市長就任

 大垣市  49.5

 岐阜市  64.4

 一宮市  75.0

 名古屋市 145.1

 大府市  90.2

 刈谷市  107.2

 安城市  99.0

 岡崎市  94.3

.

大垣市の人口推移

2007年  166,960  

2008年  165,420  減少

2009年  164,680   減少  小川敏市政3期目

2010年  164,649   減少

2011年  164,306   減少

2012年  163,134   減少

2013年  162,859   減少   小川敏市政4期目

2014年  162,702   減少

2015年  162,157   減少

2016年  161,992   減少

2017年  161,628   減少  小川敏市政5期目

2018年  161,308   減少

2019年  161,123   減少

2020年  160,485   減少

2021年  159,359    減少 石田仁市政1期目

.

2024-04-11  久志能幾研究所通信 2851号  小田泰仙

「久志能」↖ で検索

著作権の関係で、無断引用を禁止します。

 

2024年4月 7日 (日)

地獄から見える信用できない人、地獄で佛に出会う

 

 私は5年前にガンを患い、余命宣告され、地獄に堕ちた境地になった。生死をさ迷い、棺桶に片足を入れて、娑婆の世界を達観できる心境になると、人の機微やその人の本質が良く見えるようになる。

 山を出なければ、山の全体が見えない。それと同じで、自分を死んだものとして人生を客観的に突き放すと、自分の回りに蠢く人間の本質が良く見える。

 

例1 口先だけ

 人ががんになり、手術後の後遺症で長年苦しんでいるのに、「今度、見舞いに行くね」と言って、全く見舞いに来ない人が数名いた。その中でも「見舞に行かなくてごめんね」と何度も繰り返して、それでいてその都度、別の用事を電話で頼んでくる輩がいた。

 その人が久しぶりに電話をしてきたと思ったら、その目的は、いつもと同じでチケットを売るためであった。その人は金儲けだけが目的で、人の病気など知ったことではないのだ。見舞いに来る気はさらさらない。芸術に関係の仕事をしているのに、人の心の機微も分からず、人として常識がない。そんな人と付き合ったら、良心が殺される。

 血は争えないもので、その人の息子は音楽家であるが、同じく常識がない。私の師もその行動に呆れていた。人間観察の勉強になった。

 子供を観れば親が分かる。それはテレビ上では良妻賢母の役を演じていて、家庭内教育は最悪であった女優三田圭子の例である。その息子は薬物事件を何度も繰り返した。また皇室A家の娘が、国民に後ろ足で泥をかけるが如くのNYとんずらした事件例もある。そういう事例を観れば本件がよくわかる。子供は親の背中を見て育つ。

 

例2 心と体が連携していない

 人ががんで入院して苦しんでいる時、電話がかかってきて、その人は「ガンななられたと聞いて驚いています」と言う。その御仁は、私が彼の住まいから直ぐ近くの病院に入院しているのに、足を動かさず、電話だけですませた。その芸術家は、感動や人の悲しみに心を動かしても、行動に移せない人であることが判明した。芸術家として心が動き、体が動いて、行動に移せない人には真の感性がない。頭で理解して理動ということはない。心で感じて感動すれば、行動が伴う。行動に出なければ、いくら口先で美辞麗句を並べても虚しい。今まで応援していた音楽家ではあったが、大成しない冷たい芸術家だと判断して、縁を切った。

 

例3 世間知らず

 その御仁は、「俺が君を後任に選んだのだ」と偉そうに私に言う。現実は皆に断られて、万策尽きて最後に私の処に来ただけだ。私ががんになり、後遺症でいまだに苦しんでいるのに、この5年、一度も訪問もなし、見舞いにも来ない。口先だけで、自分では動かない。世間知らずであった。やはり元校長や元警察署長や天下り人間は世間知らずである。

  その御仁が5年も経って、「君のやろうとしていることは間違っている」と自宅に怒鳴り込んできた。それも手下を引き連れてやって来た。それがどれだけ世間的に非常識であるかに、本人は気が付いていない。世間知らずとはそういうことだ。

 私は彼を出禁にした。付き合うだけ人生で損をする存在である。

.

例4 命知らず

 人と面談しているのに、断りもなく勝手に携帯にでて、会話に盛り上がる御仁。人の時間(命)を殺しているのに、気が付かない。

 私がある会合で隣席の人と話し合っているのに、何の断りもなく勝手にその人の話を遮断してきて、無神経に会話をする人。その御仁は自己顕示欲の塊である。

 面談とは、その人のもつ時間(命)を頂いているのだ。1時間の面談ならその人の持つ人生時間を1時間いただいているのだ。命には限りがある。特にがんを患い、余命宣告までされると、残り時間を意識するようになった。その貴重な時間を殺す人とは付き合い方を考えるべきだ。

 

例5 無神経

 直前まで一緒に仕事をしていて、私が手術で1か月休むと伝えても、見舞いも気遣いもしてくれない人もいた。

 

例6 金儲け一筋

 人がガンで入院して1か月も留守をしていたのに、私の自宅を挨拶で訪問をして、「近くまで来たので、寄りました」という名刺を玄関ドア挟んでいった営業マンがいた。彼とは懇意でよく付き合っていた。私が入院中で、数週間、その名刺がそのままになっていた。折角、留守が分からないように、新聞や郵便を止めているのに、その偽装工作が台無しである。

 退院後、それを発見し、電話で長期入院したことを伝えて苦情を言ったが、それっきりである。彼は営業マンとして、人間として終わっている。

 彼とは同じ経営研究会で知り合った仲間である。彼は経営者になろうと勉強をしているのに、経営が何たるかを全く理解していない。経営者である前に、血の通った人間であるべきだ。

 経営とは、今持てる資源を最大限に生かし、成果を上げることだ。資源の中で、一番大事な資源とは、仲間の命である。それを大事に出来なかったら、経営者として失格である。

 私がその営業マンの立場なら、飛んできて謝罪とお見舞いをする。

 

例7 出不精

 以前、かなりの頻度で一緒に食事をして、雑談を楽しんでいた知人がいた。入院中、かなり回復してきたので、電話で会いたいと伝えたら、「少し遠いので、退院後に見舞いに行く」という。私の入院の病院は名古屋のど真ん中で、彼の家から電車と地下鉄で2時間の距離の人である。

 わざわざ電話で、病気を伝えて、来てくれることをお願いしているのに、退院後と言う神経が分からない。退院後ももちろん、見舞いには来ない。その人の人間性が分かり、その人とは縁を切った。

 

例8 守銭奴

 ある親戚に手術の保証人を頼みに行ったら、断わられた。曰く、「娘から、保証人を引き受け、もし何かあったら、後始末と遺産処理でどうするのだ」と怒鳴られ、娘と喧嘩中だという。この会話で親娘ともに人間性に疑問を抱き、縁を切った。

 その娘は地方銀行の支店長を務めている。銀行員の本性は、「晴れに日に傘を貸し、雨の日に傘を取り上げる」である。

 血のつながりのないY先生から、保証人になってあげると言われ涙が出た。結果は、別の親戚に保証人をお願いして、事なきを得た。

.

例9 対処療法だけの医師

 病気になっても、対処療法しかしてくれない医師は信用できない。例えば、高血圧症になっても、降圧剤しか処方しない医師である。降圧剤では永遠に高血圧は治らない。高血圧になった真因を探して、それを無くさないと病気は治らない。私は降圧剤を20年間飲まされ、それで記憶力低下とガンになったと信じている。体が必要としているのに、それを薬で血圧を下げれば、別の病気になる。

 対処療法だけしかしない医師から、降圧剤を長年処方されて、私も父もガンになった。

 なぜ対処療法の降圧剤だけの治療になるか。儲かるからだ。大事な金づるとして、病院に縛り付けることが出来るからだ。医術ではなく、算術の重きを置いている輩である。

.

地獄で佛に出会う

 地獄で見る人間裏心理劇は面白い。死の間際まで行かないと見られない活劇である。

 そんな折、九州の馬場恵峰先生から巻物の病気見舞い手紙をもらった時は涙が出た。九州にいて、高齢の先生は名古屋まで来れるはずもない。まさに地獄で佛に出会う、である。

 人はたった一言、小さな心遣いで救われる。

 観音菩薩様は、衆生の苦しみの声(音)を観ると、裾を上げ、一歩足を前に出す姿勢で、駆け付けて下さる。ありがいことだ。

 手に持つ蓮のつぼみは、少し開いている。悟りを開いている姿の象徴である。

Img_32291s

039a34521s

 松本明慶大仏師作  聖観音菩薩像

 

134k8a11201s

 

 馬場恵峰書『佐藤一斎「言志四録」五十一選訓集』より

    久志能幾研究所刊

 

2024-04-06  久志能幾研究所通信 2850号  小田泰仙

「久志能」↖ で検索

著作権の関係で、無断引用を禁止します。

2024年4月 3日 (水)

賽銭箱が盗難被害 真因は大垣市長の悪政

 

 3月31日の朝、お地蔵さんのお賽銭箱が盗難されていることが発見された。早々に警察に連絡した。休日にもかかわらず、2名の警官がすぐ来てくれて、現場検証をしてくれた。その場で若手の警察官が被害届を作成してくれた。盗難事件番号418。

 盗難の被害金額は、つい最近、集金をしたばかりなので、中身は千円以下だろう。それより賽銭箱本体と南京錠の方が高い。それが数万円はする。

 

P11607391s

    現場検証    2024年3月31日撮影

P11407991

   盗まれた賽銭箱 (2021年8月 撮影)

P1160742s

 大垣南圓堂の延命地蔵尊前のお賽銭箱に掲示

  ここでも賽銭泥棒に悩まされていたのだろう。

  うちもこういう看板を付けておけばよかったかも。

.

賽銭泥棒が起きた真因

 お賽銭箱が盗まれた真因は、大垣市長の悪政である。

 

 トヨタ生産方式で、「なぜ何故を5回繰り返し」て、その真因を特定した。

 

1 なぜお賽銭を盗むか

  犯人にカネがないから。

  誰も見ていない所に金があり、その気にさせられた。

 

2 なぜ罰当たりのお賽銭泥棒までをして?

  それほど犯人が金に困っているから。

  親鸞聖人は「自分ではしないでおこうと思っていても、条件や環境が整えば、人はどのような行為でもする」(『歎異鈔』)という。

 親鸞聖人は人間の存在そのものが抱える無明性を指摘している。つまり人は条件が整えば、何でもする怖ろしい存在だ。強盗殺人でなくてよかった。

 全国の自治体で、赤い羽根等の寄付金の横領事件が多発している。目の前に盗んでも露見しにくい金があると、条件が整えば横領してしまうのが人間だ。今話題の国会議員の裏金問題も同じことだ。

 

3 なぜ金が無いか

  20年間にわたり大垣が衰退をしてきて、仕事につけず、かつステレス増税がありで、生活に困窮したから。

 

4 なぜ大垣が寂れたか

  大垣市長が経済音痴で、人気取りで愚策を繰り返し、かつ無為無策無能の悪政治で、大垣が没落したから

  他市はリニア景気で、景気が良くなっている。名古屋市の公示地価は4割も上がっている。大垣市は逆に50%以上も公示地価が暴落している。こんな都市はない。

 公示地価とは、その都市の市長への神からの評価値である。

 市場は神の如くの評価をする(松下幸之助翁)

     更にゴミが増えたと大嘘で、ゴミ有料化を強行したから市民は貧乏に。

     悪政が原因で駅前商店街の80%がシャッターを下ろした。

  この日、街を歩いたら、創業260年の金蝶堂本店が倒産したと聞いた。興福寺の唯一の別院である大垣南圓堂のお賽銭箱を確認しに行ったら、廃寺となっていた(2023年12月20日廃寺)。原因は大垣が不景気で、町内の財力ではお寺を維持できなくなったのだ。

 すぐ近くのほっかほっか亭が、3月30日で閉店となっていた。要は不景気で客足が減ってお店が維持できなくなったのだ。

 大垣は景気が悪く、仕事がないのだ。だから大垣市で発生する犯罪も増えている。

 自動車産業が衰退したデトロイト市では、町全体が犯罪都市となっていた(1997年に渡米した時、実際に見聞)

  大垣警察署管内における令和5年中の刑法犯認知件数は、1,448件で、前年より406件も増加した。(39%増)

 

P1160744s

 興福寺大垣別院 南圓堂   2024年3月31日撮影

P1160743_s

P1160746s

 八幡神社のすぐ側のほっかほっか亭   2024年3月31日撮影

P1160745_s

00020032s

 デトロイト市の中心街   1997年8月3日 著者撮影

  店のシャッターは全て降りていて、町全体が廃墟のような雰囲気である。街を誰も歩いていなくて、車の外に出るのが恐ろしく、通り過ぎるだけだった。

 都市の産業が衰退するとこうなる。大垣をこんな有様にしてはならない。今のままでは、近い将来、大垣はデトロイトのようになるだろう

.
大垣市の公示地価推移(2001年以降)

  2001年の地価を100として2018年の地価は

   (公示地価、基準地価の総平均)2001年より小川敏氏が市長就任

  大垣市  49.5

  岐阜市  64.4

  一宮市  75.0

  名古屋市 145.1

  大府市  90.2

  刈谷市  107.2

  安城市  99.0

  岡崎市  94.3

 

5 なぜ道徳心で犯罪を止められなかったか

  親の後姿が荒廃してきた、子供の心が壊れているから。

  その子供が大人になって犯罪を起こす。

  大垣市は児童生徒一人当たりの教育費が県下最低である。

   刈谷市のそれの半分である。

  大垣市長の怠慢であり、責任である。

 

大垣市の教育は県下最低レベル(2019年)

         予算総額  一人当り予算  児童生徒数 

             千円   大垣100    人

 多治見市    735    158    8,862  

 岐阜市     529    114    32,074  

 可児市     517    111    8,352   

 大垣市     465    100    14,400  

 各務ヶ原市   445     96    12,525   

 刈谷市(愛知県)918    197    11,120

 .

 

仏さまの声

 私はこれを仏様の声として受け止めた。それでお賽銭箱の廃止を決めた。怪我の功名である。盗難防止用に、頑丈なお賽銭箱にすると10万円は費用がかかってしまう。賽銭泥棒といたちごっこになってしまう。それより誘惑のネタを無くした方が良い。

 お賽銭箱があると、毎月、地蔵尊当番が、お賽銭箱を開けて、お賽銭を数え、それを銀行に持って行かねばならぬ。なおかつ、小銭が大量にあると、預けるのに手数料まで取られる時代となった。大変なロスだ。それを町費から寄付金として出費して処理すれば、無駄な手間が省ける。地蔵盆祭りの時だけ、別に寄進箱を用意すればよい。

 そうすれば、お地蔵さんをお世話する担当役員の負荷が減る。目的は、無駄な労力を省いて贅沢(心を豊かに)にである。

.

もう一つの仏様の声

 先を見通せない愚人が市長であった。40年前の学校の成績だけよかった輩を首長に選ぶと、国も都市は衰退する。

一国は一人を以て興り、一人を以て亡ぶ     蘇洵「管仲論」の言葉

それを日本政治、大垣市の政治で示してくれた。そんな首相や市長を選んだ国民、市民にも責任がある。もって目を拭い、耳を洗って政治家を見極め、正しい政治家に投票しよう。

  

 039a16681s.

.

新人教育

 警察も軽微な事件なので、ゆるゆるとしかし、しっかりと現場検証をした。上司が新人に事情聴取のやり方と被害届の書き方を、目の前で指導が出来た。それでもきちんと指紋採取までした。

 新人君の書いた被害届は,、上司の指導もあり、訂正印だらけとなった(笑)。新人への現場教育は大変だ。頭が下がる。今回は良き現場実習であったようだ。

  

2024-04-03  久志能幾研究所通信 2849号  小田泰仙

「久志能」↖ で検索

著作権の関係で、無断引用を禁止します。