« 泣いて馬謖を斬ろう  磨墨知114 | メイン | 散弾活用「~したいと思います」と言わない  磨墨知111 »

2020年12月 4日 (金)

小川敏に説明責任を問う 排水機場の再整備

 

 2017年10月22日から23日にかけて台風21号の接近で、大垣市内に浸水被害が出た。水門川の排水機場では、老朽化したポンプが故障で動かなくなる不具合が発生し、大垣市の東西の基幹道路である室本町アンダーパスが水没した。市内は大渋滞である。

久志能幾研究所通信: 大垣の恐怖 非常用排水ポンプ作動せず (enjoy.jp)

 その原因は排水機場の保守が正しく行われていなかったためだ。それを大垣市自治会連絡協議会が、その対策を大垣市長の小川敏に申し入れたが、3年経ってもその後の報告が全くない。小川敏は説明責任を放棄している。

 小川敏は「県にも要望するなど、できるだけ浸水が起きないように対処したい。」と応じた。しかし小川敏と岐阜県知事の古田知事とは犬猿の仲と噂されている。状況証拠もそれを示している。だから小川敏が県に要望したとは思えない。そんなレベルの市長が大垣市を20年近く君臨している。

 中日新聞も、連合自治会が排水機場の再整備を市長に申し入れの報道をしたのだから、そのフォローをする義務がある。中日新聞はそれを放棄している。

 

 バス会社と協定を結んで火災予防の啓発をするレベルの活動を宣伝する暇があったら、この「排水機場の再整備」の件の説明責任を先に果たすべきだ。そうでなければ新聞社は、腰巾着の御用新聞である。

 排水機場の再整備は、大垣市民の命に係わる問題である。小川敏の選挙向け売名行為とはレベルが違うのだ。

2017111091 中日新聞 2017年11月9日

下記のような自己宣伝をする時間があれば、上記の説明責任をはたすべきだ。小川敏は自己宣伝には大忙しだが、市民の命を守ることはしない。

1

 岐阜新聞西濃欄 2020年11月11日

2020-12-04  久志能幾研究所通信 1849  小田泰仙

累積閲覧総数 229,270

著作権の関係で、無断引用を禁止します。

 

コメント

コメントを投稿