« おいらは朝寝、朝酒、朝湯が大好きだ♪ | メイン | 旅の峠・人生の峠 死出の旅 »

2019年10月24日 (木)

手帳のリストラ

書庫で身辺整理として、保存してある過去の手帳を見直したら、その分量の多さに閉口した。その多くは、日程部以外のメモ帳部の大部分が白紙なのだ。過去30年間分ほど、実に無駄なことと反省した。持ち運びもかさ張るし、無駄な白紙を持て余していた。

手帳で必要な機能は、見開きで2頁の毎月の予定部で、それが1年間分だけあればよい。それに一年のカレンダーと数頁の白紙部だけで、24頁、2頁、10頁で計20枚程もあればそれですんでしまう。

手帳は行動の司令塔である。その司令塔が肥満では、行動が鈍る。それで薄い形式の手帳を探したら、最適の手帳がみつかり、それに切り替えた。価格は800円。今までの普通の手帳よりも500円も安い。薄いので、持ち運びも、手帳の保存のスペースも節約できる。

年初に医師から余命2年を宣告されたが、2020年中は生きている予定として、先日、2020年度の手帳を購入した。

 

VA効果

希望として後、38年間生きると仮定して、捕らぬ狸の皮算用計算をすると、年間500円節約で、

500円×38年=19,000円の節約である。

手帳が薄いので、探すページにアクセスするにも、時間が節約できる。一日4回、手帳を捲ると仮定して、一回5秒節約できるとすると、

5秒×4回×365日×38年÷60秒×100円=462,333円の節約である。

100円は一分間のトヨタ生産方式での時間レートである。時間は命なのだ。

 

残り時間を意識

今まで使いもしない機能満載の手帳を、考えもせず、メーカの都合で使っていた。今後は、自分の意思を明確にして、身近な機器・備品を選定していきたい。人生の残り時間を意識すると、手帳が変わる。

 

2019-10-24  久志能幾研究所通信No.1377  小田泰仙

著作権の関係で、無断引用を禁止します。

コメント

コメントを投稿