« 変更連絡  馬場恵峰先生の岐阜講演会 | メイン | 円空佛に格物致知を見る »

2018年4月 8日 (日)

犬山城を調査訪問

 2018年3月24日、犬山城を調査訪問した。結論は、階段が急で、踏板の先が摩耗して丸くなっており、高齢者には非常に危険である。高齢者でなくても危険である。つい最近まで、個人所有のお城であったので、観光用にはまだ完全には整備がされていないようだ。高齢の先生の旅行の見学先としては不適である。階段幅が狭く、日曜日に人出が多く混雑が予想される時は、特に危険である。国宝というだけで、見る価値も、見るべき展示物は少ない。学ぶべき事項は少ない。物見遊山ならともかくである。先生は、見学に訪れる以上は、学びの価値ある場所を希望されている。

 最上階の展望の回廊も手すりが、昔の武士の体形に合わせた高さで、現代人には低すぎて、歩くと恐怖感を覚える。長良川の展望は素晴らしいが、それは単なる風景で、女子供たちには良いだろう。手すりの高さは人の臍の位置より高くないと、危険である。犬山城はその安全基準から外れている。彦根城は、最上階の展望の回廊には出ることが禁止されている。

 

彦根城を調査

 2018年4月3日、比較確認のため彦根城を調査した。犬山城と同じく国宝で、階段が急である。しかしその階段には滑り止めが付けられていた。手すりも持ちやすいステンレス製である。階段の幅も犬山城よりはるかに広い。また階段の上り下りは、上る人と下る人を分けて、交通整理している。安全のためである。犬山城ではこの上り下りの人達を交通整理する分離対策はされていない。

1p1040742 犬山城 階段のヘリが摩滅で丸い。滑りやすく危険。

2p1040756

恐怖心一杯で手すりにしがみ付いて降りてくる老女

私も降りる時に恐怖感を覚えた。

休日は、入城に30分待ちとかで、大混雑である。ますます危険である。

この日は平日で人出は少なかった。

3p1040740

5p1040746

4p1040764 犬山城 天守閣の最上階の手すりが異常に低い。歩くと恐怖感あり。

 6p1040749 犬山城 天守閣からの展望。高層ビルからの眺めに慣れているので、感動無し。

7p1100311

彦根城 階段の滑り止めが設置。ステンレスの手すりも別に追加設置 

8p1100316彦根城 安全のため一方通行で昇降の交通整理がされる。

9p1100305 彦根城 天守閣の外の回廊に出ること禁止。

 

階段からの転落死亡者

 階段からの転落,床での転倒,足場,梯子,開口部などからの転倒・転落・墜落削を含んだ年間の事故死亡者数は男子2702 人,女子1435人,(1989 年)で、交通事故を除いた事故死亡者総数の26.8%を占めている。この死亡者数 はその年の労働災害による年間死亡者2419人(1989年)の約 1.7倍となっている。転倒・転落・墜落事故による死亡者のうち14.3%(1989年)が、階段からの転落事故である。階段転 落事故の内容について、転倒・転落・墜落事故は 家庭で多く発生し、高年齢者の多くが下肢骨折、特に大腿骨頸部骨折を原死因として死亡する割合が高いと指摘されている。

「日本における階段からの転落死亡事故の様相」永田久雄

日本建築学会論文集 1992年1月

 

ジャランの口コミ

 ジャランの犬山城に関する口コミが1500通ある。私はその内、最新の1,000通ほどに目を通した。正確に確認するため、再度、最新の500人の口コミ情報を見て、それをテキストでエクセル表に張り付けて統計調査をした。その中で、階段の危険性に言及した20人ほとんどが、「高齢者は絶対に上らせてはダメ」とコメントしている。

 そういう状況の中で、高齢の先生を犬山城に案内するのは、狂気の沙汰である。犬山城を旅行先にする幹事は、高齢の先生の命や仲間の命の危険性を全く意識していない。危機管理意識が皆無である。幹事達が楽をするために、見学先を選定したに過ぎない。先生の付き添いの方に、絶対に上らせないようにと申し送りをした。

https://www.jalan.net/kankou/spt_23215af2120008924/kuchikomi/

 

 2018年3月31日、南宮大社に参拝するため大垣を訪ねてきた知人と雑談したら、「犬山城には、高齢の先生は絶対に上らせてはダメ」と助言をされた。

 

2018-04-08

久志能幾研究所 小田泰仙  e-mail :  yukio.oda.ii@go4.enjoy.ne.jp

HP: https://yukioodaii.wixsite.com/mysite  Blog: http://yukioodaii.blog.enjoy.jp

著作権の関係で無断引用、無断転載を禁止します。

 

コメント

コメントを投稿