ご縁の交差点、ご縁は「場」に舞っている
良き縁(運)を手に入れるためには、多くの縁が行きかう交差点に行けばよい。そこへ行くと、良きご縁に出会える確率が高い。家に閉じこもっていては、ご縁には出会えない。多くの縁の出会いの中からご縁が生まれる。
人の共用の場が、人生を開く。人生には教養と教育と供用が必要だ。今日の用と今日行くところである。今日行くところが供用の場である。その場所の縁は玉石混交だから縁の真偽を見分ける力も必要だ。中には詐欺の縁もある。
101個目
よいアイデアを出す場合でも、数多くの案を出して、その玉石混合の中からダイヤモンドが発見される。真のアイデアは101個目に出てくる。
人とのご縁も出会う人の101人目にやっと出会える。出会える数が少ないと、縁を見分ける眼力も付かず、出会う前に諦めてしまうから、よきご縁に出会えない。出会えるまで、出会いの機会を作るのだ。出会いは足で稼ぐ。脚縁である。私はそうしている。 来るご縁は拒まず、去るご縁は追わず、である。
高齢者よ、ボケ防止でスクランブル交差点の雑踏を目指せ
.
地方の名人は井の中の蛙
江戸時代、地方で名人といわれる剣術家は、江戸の一介の町の道場主には勝てないという。それは江戸の道場には道場破りが頻繁のおとずれ、他流試合を強いられるからだ。それで腕を磨かされている。地方の名人は井の中の蛙である。地方ではその機会が少ない。だからこそ出会いは足で稼げ、脚縁を作れ、である。それこそがご縁の出会い創出である。
ニュートンの第一法則
良きご縁に出会うには、動き回り、喋りまくり、ご縁の出会いを多くするしかない。止っていては永遠に止まっている。動いているものは何時までも動いている。ニュートンの第一法則である。停滞を打破するために、加速度を付けて動き回る。それが人生を切り開く秘訣だ。
ご縁の交差点は画廊
最近発見したご縁の交差点は画廊である。特定の会では、特定の人としか交流がない。それに対して画廊はご縁のスクランブル交差点となっている。そこで作家に出会える。その作家には、多くの弟子やファンがいる。その人たちが展示会場の画廊に訪れる。私もそこで多くの人に出会って、良きご縁をいただいた。岐阜川原町 Gallery Saganというご縁の交差点を発見できて良かったと思う。
例えば、そこで出会った作家渡辺さんに出会って、スウェーデン協会とのご縁が出来た。渡辺さんは魔女の人形を作るの作家である。
馬場恵峰書 素材は桧の鉋屑を色紙に貼って作成
いずくかの来たり去り行く 人の道
縁の恵みは 人生の寶なり 2015年頃の書
Gallery Saganで入手 渡辺さんの作品
.
2024-05-19 久志能幾研究所通信 2860号 小田泰仙
「久志能」↖ で検索
著作権の関係で、無断引用を禁止します。
コメント