« 人生道でも呼称運転が大事 | メイン | 名古屋ボストン美術館は、怨念と祟りで潰れた(1/2) »

2020年6月25日 (木)

ピロリ菌退治で、拝金コロリ菌感染者と大喧嘩

 2020年6月24日10時、愛知県がんセンターで先日のピロリ菌駆除治療の検査結果を聞いたら、失敗とのこと。それでピロリ菌二次駆除の薬を処方してもらった。その薬を入手する祭、4つの薬局でトラブルがあり、怒り心頭である。この一連の過程で、現在の医療業界の問題点が浮き彫りになった。現代医学は仁術を忘れ、算術しかしていない。修身の教育が必要である。

 

がんセンターでの治療費に呆れ

 がんセンターの担当医師より、ピロリ菌退治の検査結果と血液検査の結果の説明を受け、今後の生活方法の指導を受けた。

 問題は、その診察費が、たった340円であったこと。医師は持てるノウハウを使い、20分間の診察をしても僅か1000円(保険の3割負担として)の報酬である。だから日本医学界は、医師が、投薬、手術で稼ぐ手段に走らざるを得ない体制となっている。このため日本が医師の診療報酬を正しく評価せず、対処療法医療を野放しにしたため、日本の医療費が膨張した。

 

日本の財政を家庭に当てはめると

 40年前の日本の医療費総額は10兆円であった。それが現在40兆円超えに増え、患者も増えた。何かおかしい。

 これを一般家庭に例えると、年収600万円の家庭が400万円の医療費を払い、1000万円の生活を維持するため、毎年400万円の借金をしている。それが積もり積もって累積借金が1億円あるようなものだ。

 現在、日本国の年間予算は100兆円、税収60兆円、医療費総額が40兆円である。累積の借金が1000兆円である。その大金に群がっているのが薬剤業界である。どんな仕事でも使命感を失い、拝金主義に染まると堕落する。

 

S薬局での怒り

 前回はピロリ菌駆除薬の入手で、がんセンターに一番近いT薬局で、不快な目に会ったので、今回はがんセンターから一番遠い、地下鉄自由が丘駅の近くの薬局で入手することにした。私は問題があれば、すぐ再発防止をする。

 入店すると店員が直ぐ、パソコンで在庫を調べて奥に行った。ところが10分間も待たされてから、言われたことは「当店では在庫がありません。がんセンターの近くの薬局にあると思いますので、そちらに行って下さい」である。

 何のためにパソコンで在庫を調べたのだと、内心怒りである。小さな薬局なので、その薬があるかどうかくらいは頭に入れろと言いたかった。パソコンで在庫を調べたのは、そういう風にして別のネットを見て遊んでいたのかとも勘ぐってしまった。

 

SS薬局での怒り

 仕方がないので、体力が落ちていて疲れた体に鞭を打ち、また来た道を戻り、自由が丘駅からの長い坂道を登り、がんセンター近くのSS薬局にたどり着いた。

P1120514s

  愛知県がんセンターへの長い坂

  そこの薬局では、先客が古参の店員とやり取りをしていた。その高齢の客は認知症があるような話しぶりで、同じ話を何度も店員とやり取りをしている。私は諦めて10分ほどそれが終わるのを待っていた。

 途中で別の店員が顔を出して対応してくれた。何故、別の店員がいるなら、その古参の店員が客の来たことをその店員に告げないのか。それで10分間も無駄にした。

 その店員に欲しい薬を告げたら、彼女は「在庫を調べます」と奥に行った。次に出てきて、問診票を書いて欲しいと用紙を突き出した。

 私も疲れと今までの経緯で切れてしまい「何故、医師でもなく、治療もしない薬剤師の貴方に、こんな問診票の記載をしなければならないのか。癌患者は残り時間がないのだ。それを無視してこんな問診票を書かせるとは何事か」と凄い剣幕で噛みついたら、彼女はほうほうの体で奥に引っ込んでしまった。

 その薬局の問診票の管理からは、何も付加価値を生まない。時間の無駄である。その分、人件費と管理費がかかり薬価が高くなっているはずだ。

 その10分後、「当店にはこの薬の在庫はありません。取り寄せて、宅急便で送ります」と来た。たったそれだけで何で20分も(往復の時間を入れると30分)も無駄にしなければならぬのか。それなら大垣の地元で買えば済む話なので、時間の無駄に怒りを覚えて、注文を断り、その店を後にした。

 

M病院で落胆

 翌朝(木曜日、6月25日)、以前かかったことのある胃腸科病院に行ったら、専属薬局を紹介された。その店は木曜日が定休日で、また空振りである。

 

C薬局でキョトン

 それで以前通院した循環器系病院の専属薬局に、注文をするため行ったら、そこの在庫があるという。拍子抜けである。代価1620円を払って入手できた。

 何故、地方の小さな循環器系病院の専属薬局に在庫があって、愛知県がんセンター近辺の薬局にその癌関係の薬が置いてないのか。疑問が沸いてきた。 

P1070618s    ピロリ菌二次駆除の薬(一週間分)

.

C病院での呆れと怒り

 愛知県がんセンターの用事を終え、6月24日13時、名古屋のC病院に、緊急入院した叔母を見舞いに行った。叔母は脈数が毎分30迄低下して、救急車で病院に運ばれた。この日の午前中、腕にステンを入れる手術を施したばかりである。

 お見舞いで病室にいると、主治医が来て手術とその経過についての話があった。今後、落ち着いたら、腎臓透析をするしか手がないという。若ければ腎臓移植の選択肢もあるが、高齢のため腎臓移植は法律で禁止である。今から10年後に新薬が開発されるそうだが、超高額の薬となるはずという。だから現時点では、腎臓透析しか方法が残っていない。何故そこまで担当医が病状を放置したか、怒りである。

 聞けば、叔母は腎臓が悪く、薬を15種類も飲んでいるという。それも一人の医師からの処方である。狂気の沙汰である。薬投与は対処療法で、それで病気が治るわけではない。薬は基本的に毒である。薬は患部には効くが、他の正常な組織には毒として作用する。投薬だけの治療は、医師と薬剤関係者が儲かるだけなのだ。叔母に、C病院の主治医に話して、薬を統合してもらうようにと助言をした。

 私はサプリメントは飲んでいるが、薬は飲んでいない。

 

結論

 今までを俯瞰すると、現代医学は治療をして金を稼ぐが、病気を治すわけではない。むしろ薬漬けにして患者を病気にするという現実が見えてきた。これは医療関係者が使命感を忘れて、拝金コロリ菌に侵されたためと悟った。現代医学は対処療法に邁進している。堕落である。

 予防医学では医師に正当な報酬が渡らない現在の日本の医療制度が問題である。病気を治すより、病気にならない予防医学こそが大事である。それが病気の危機管理である。

 病気とは、仏様からの警告なのだ。病気になってもすぐ死ぬわけではない。自分の生活習慣を見直せとの仏様からの助言なのだ。それを無視するから、罰があたるのだ。

 

2020-06-25 久志能幾研究所通信 1644 小田泰仙

著作権の関係で、無断引用を禁止します。

コメント

コメントを投稿