« 法華経の教えで人生を哲学する | メイン | 死ぬ前に 会っておこう あの人に »

2024年1月29日 (月)

宗教を哲学する

 下記は私が今まで多くの著書を読んで得た私なりの宗教の解釈である。私の解釈だから正否は論外である。誰にも正否は分からない。

 哲学とは、存在と時間を考えること。

 

一神教の怖ろしさ

 一神教は、独裁政治と同じで、かなり危険である。ヒトラー、金正恩、毛沢東、習近平と独裁者には、その遺徳を広めるには限界があり、力でしか人民を支配できない。その独裁者も何時かは老いる。老いて死んだ後、残るのは人民支配方法だけである。その一つが共産主義、恐怖政治である。

 共産主義では支配者の党首のみが一番偉いので、その上にいく宗教の教祖の存在は許されない。共産国家では宗教は禁止である。だから中国共産党はダライ・ラマの存在を許さなかった。ダライ・ラマはインドに亡命した。

 ある意味で中国共産党も一神教の宗教である。だから中国共産党は共産党の教義に忠実で、妥協もなく、怖ろしい。

.

共産主義黒書

 この100年間で、共産主義は約一億人を虐殺した。旧ソ連2,000万人、中国6,500万人、ベトナム100万人、北朝鮮200万人、カンボジア200万人、東欧100万人、ラテンアメリカ145万人、アフリカ170万人、アフガニスタン150万人(合計、約一億人)この数字は、それぞれの国で、共産主義体制になったために無残にも殺された人の数である。

(『共産主義黒書 ―犯罪・テロル・抑圧― 〈コミンテルン・アジア篇〉』著者 ステファヌ・クルトワ ジャン=ルイ・パネ ジャン=ルイ・マルゴラン〔著〕/高橋武智〔訳〕 体裁 A5判  414頁 発行 2006年7月25日)

.

日本自治区?

 媚中派の国会議員は国賊者である。そいつに投票する人の気が知れない。中国共産党の最終目標は、日本占領、天皇陛下の処刑である。

.

O0300030011992051076

   上図は、中国外務省から流出したと言われる2050年極東マップ」である。

  2050年極東マップの真実 | 致知出版社公式アメーバブログ (ameblo.jp)

.

除名処分

 日本共産党内でも黒茶番が行われている。絶対君主の党首に異論を唱えたら、除名処分であった。要は日本共産党は一神教の共産主義教である。除名処分は共産主義教を象徴した出来事である。

 日本共産党京都南地区委員会常任委員会は、2023年2月5日、松竹伸幸氏の除名処分を決定し、京都府委員会常任委員会が2月6日に承認し、除名処分が確定しました。(「しんぶん赤旗」2023年2月7日(火)より)

.

ソ連共産党消滅

 一神教は絶対だから、その体質は時間が経っても変化しない。生まれ、そのまま死んでいく。ソ連共産党は何も変わらず、100年経たずに消滅した。(ソ連共産党は1912年に生まれ、1991年に解散した)

 民主主義は日々変化している。

 仏教での教えでは、人は時間と共に変化する。生まれ、成長し、老いて、死んで、佛になる。生老病死である。輪廻転生である。

.

パレスチナ紛争 

 現在、パレスチナ近辺で、イスラエルとハマスの間で凄惨な争いが起きている。ハマスは宗教集団である。一神教同士の争いは妥協点がないので、解決の目途がない。一神教の弊害である。

 一神教は、絶対的な断定で人を判別し、時間の概念もないので、悪人は永遠に悪人であり地獄行きしかない。善人のみが天国に行ける。それは永遠に変化しない。これでは救いがない。

 ミケランジェロの「最後の審判」の絵はそれを象徴している。ロダンの「考える人」像は、その風景を見て悩んでいる姿である。

 それに対して、仏教の閻魔大王の裁きとは対照的である。閻魔大王は、地蔵菩薩の仮の姿で、被告人の弁護もしてくれる。そこに仏教での救いがある。そこから地蔵菩薩信仰が生まれた。

 仏教では、時間が経つと、生まれ変わりで輪廻転生する思想である。悪人でも地獄での「刑期?」が終わると、輪廻転生で、生まれ変わることができる。それが一神教と全てのモノには佛性があるという仏教の考えとの差である。

P1030948s

 「考える人」像

  大垣興文地区センター前に設置されている

P1030930s

 螺旋階段を眺める考える人

 螺旋階段を見て、自分は天国に上るのか、地獄に下るのか、を考えている?
 .

異教徒

 キリスト教では、教祖の教えを信じていない人種は、異教徒であり、異教徒は人間ではないので、殺しても罪にならない。16世紀のローマ法王は、そういう免罪符を十字軍に与えた。だから十字軍は敵国で残虐の限りを尽くした。宗教戦争はそういう恐ろしさがある。

 一神教では多様性を認めていないのだ。

.

西洋列強の植民地政策 

 第二次世界大戦前、欧米が植民地獲得競争でもその思想が大きく影響している。要は植民地の原住民はキリスト教徒ではないので、人間ではないのだ。だから支配者は植民地の現地人に非道の限りをした。

 もし日本人が欧州の一員で、キリスト教徒なら、アメリカは原爆を広島長崎に落さなかった。当初、原爆はドイツが目標だったが、原爆が完成してもアメリカはドイツには落とさなかったはずだ。

.

英国の植民地政策 

 英国は、自国の綿産業育成のため、インドから綿の栽培を強制して、インド人から自営の農作を禁止し、インド人を餓死させた。1943年、「人為的」に起きたベンガル飢饉では300万人が餓死し、英植民地インドにおける暗黒の歴史となっている。時の英国の指導者はチャーチルであった。彼がこの件で、その過ちを認めている回想録はない。彼にとって、インド人は人間ではないのだ。インド人はローマ法王が認めた異教徒であった。

 英国のインド支配の始まりは1757年のプラッシーの戦いからで、1770年にベンガル大飢饉で1000万人以上の餓死者が出た。その後の19世紀で350回の飢餓が発生し総餓死者3000万人以上。そして20世紀に入ってからは二つの世界大戦が起こり、インドは物的・人的に大英帝国を支える為、搾取をされ続けた。

 

 戦後、ビルマの捕虜収容所での事件である。英国兵は倉庫へのビルマ人の侵入者を射殺しても、死んだとは言わず、endと言った。ある時、ビルマの捕虜収容所の倉庫に侵入した現地人を英国兵は平然と射殺した。その後、彼は射殺死体を足で蹴り、「死んだ」ではなく「end」と言った。Endだから人間としての葬式も後始末も不要である。ゴミ扱いなのだ。Endなのだ。これは会田雄二著『アーロン収容所』(中公新書)に記載されている。元京都大学教授・会田雄二氏が捕虜として体験した事実である。英国人にとってビルマ人は異教徒で、人間ではないのだ。

 仏教は全てのモノに佛が宿る。一神教とは別世界の考えである。仏教は争いを好まない。一神教では、未登頂の世界最高峰の山に登れば、「自然を征服した」と豪語する人間を生み出した。それが一神教の本質を象徴している。仏教は自然の中(ご先祖を含めて)の一部が己であるとの教えである。己は全宇宙からの支えで生かされていると考えるのが法華経の教えである。仏教には自然を征服すると言う考えはない。

 

2024-01-28  久志能幾研究所通信 2811号  小田泰仙

「久志能」↖ で検索

著作権の関係で、無断引用を禁止します

 

コメント

コメントを投稿