« 小川敏の公約は大嘘 検証4「安全・安心」 | メイン | 私の「ビジョンと公約」(大垣市長として) »

2020年4月22日 (水)

小川敏の公約達成度は零点以下 検証5「自立・安定」

目標値は詐欺同然?

 

公約5の検証

 この内容が全く不明である。とてもこれが公約とは言えまい。「自立・安定」の定義は何か。この数値目標は何か。それがないと公約の実行の検証ができない。数値目標が定められない公約は、詐欺同然である。これは後日評価できない精神論の誤魔化しの目標である。小川敏の常套の老獪な手口である。だから小川敏は「口先だけの番長」である。

 

マイナス価格

 現在、新型コロナウイルスの影響で、原油先物価格がマイナスになっている。つまり金を出すから、原油を持って行って欲しいとの状況である。経済が失速したので原油需要が激減し、原油が余っている。その保管の費用も膨大になっている。だからマイナスの価格となる。

 小川敏の公約達成度の成績は、それと同じで零点以下である。金を出すから、公約を撤回して市長を辞めて欲しい、である。

 

小川敏の公約「自立」の末路

 大垣の小中学校のエアコン設置問題で、大垣市は国に泣きつき、金を出してもらって整備した。それなのに、自立というのは、おこがましい。エアコン設置の整備が完了しても、その報告もない。小川敏は報連相さえ出来ない。よほどやましいのだろう。

 大垣市は、小中学校のエアコン設備が2.1%で県下最低レベルであった(2018年当時)。他市はほとんど100%の設備率であった。政治家として女子供を猛暑で泣かせるとは、政治家の風上にも置けない。

 いくら経費を節約して地方自治体交付金を少なくしても、大垣がこれだけ没落しては、本末転倒である。近い将来、自立どころか突然死である。

○●○財政の健全性に関する比率○●○
 「地方公共団体の財政の健全化に関する法律」により、平成28年度決算に基づく「健全化判断比率(実質赤字比率など4指標)」と「資金不足比率」を公表します。
 いずれの比率についても、(1)自主的な改善努力を図る財政健全化計画の策定が義務付けられる基準、(2)国などの関与による確実な再生を図る財政再生計画の策定が義務付けられる基準を下回っています。
 なお、前年度に比べて実質公債費比率は0.3ポイント改善しましたが、将来負担比率は2.3ポイント悪化しています。

  大垣市のHPより

 

寄付の強要

 市民や企業に寄付を強要する姿勢で、自立もないだろう。小川敏が、岐阜新聞に寄付を受け取る写真を頻繁に掲載させる例は他に例を見ない。まさに乞食行政である。

  4月1日付の「広報おおがき」で「丸の内公園整備に伴う寄付金を募集」とある。なぜ新市庁舎建設費の中でこれを賄わないのか。要は、一人当たりの新市庁舎建設費が、県下一高いほど贅沢な造りにしたので、当初の予算では金が足りなくなったのだ。それを寄付に頼る小川敏の姿勢が問われる。それでなんで「自立」なのだ。公約違反である。

.

以下は小川敏の公約

政策目標「地域活性化」と「子育て日本一」

大垣市長 小川 敏

 市長として3期目を迎えるにあたり、政策目標、数値目標を設定させていただきました。公約では漠然としており、マニフェストでは硬直的になり過ぎるため、目標を掲げさせてもらったものです。

 私は、大垣が秘める潜在力を引き出し、まちが飛躍し、市民が生き生きと輝き、安心して暮らせる都市づくりである「ダイナミックシティ大垣」を実現するため、その創造から進展へとさらなる段階に挑戦します。そのため、5つのまちづくりの重点目標を設定します。1番目に「地域活性化」、2番目に「子育て日本一」、3番目に「市民協働」、4番目に「安全・安心」、5番目に「自立・安定」です。今回は、特に重点を置く「地域活性化」と「子育て日本一」の概略を説明します。

 「地域活性化」では、まちの顔である中心市街地の活性化に力を入れます。そこで、奥の細道むすびの地周辺に「憩いとにぎわいの空間」を整備するほか、大垣駅南街区の再開発の促進、大垣駅南北自由通路や北口広場の整備など、大垣駅を中心とする南北一体開発を進めます。数値目標として、奥の細道むすびの地周辺を平成23年度までに、大垣駅北口広場を平成24年度までに整備します。また、新たな産業団地の整備やソフトピアへの企業誘致を進め、数値目標として企業誘致5件を実現します。さらに、豊かな森林づくりに取り組み、森林再生事業による間伐を400ヘクタール実施。市民に憩いと潤いを与える「四季の里」は、9か所から13か所に増やします。

「子育て日本一」では、保育園保育料の国の徴収基準額に対する軽減率35%を実現します。また、小・中学校の教育環境を充実し、耐震化率を65.5%から90%にします。

 以上、2つの重点目標を実施したいと思います。

平成21年5月15日号(2009年)

https://www.city.ogaki.lg.jp/0000003249.html

 

2020-04-22 久志能幾研究所通信 1545 小田泰仙

著作権の関係で、無断引用を禁止します。

コメント

コメントを投稿