インプラント 24(感性)
3.24 何かオカシイと感じる感性 経営とは芸術
経営者は決断の対象について、少しおかしいと感じたら、対象をよく聞き、ノイズをしっかり観察して、しっかり匂いを観てその怪しさ感じなければならない。それが危機管理でもある。そのチョッとおかしい先に多くの疑惑点(ゴキブリ、シロアリ、危険)が隠れている。家庭でゴキブリが1匹見えたら、家の中には100匹のゴキブリがいるといわれる。料亭の女将は客の靴や身なりや些細な仕草で客の本質を見抜くという。本質はどう隠しても、見るべき人が見れば、おかしいと感じるもの。
自宅の床の土台が少しおかしいと思って業者に調べてもらったら、大量のシロアリが巣くっていて、風呂場、台所の床、座敷の床、土台が食われていた。そのため各室の床を全面取替えとなったのは、2012年10月のことであった。少し気づくのが遅すぎた。私は家の維持運営の経営者としては失格であった。
此岸から見て、彼岸から見て、時代を超えて見て
高い視点、下からの視点、向こうからの視点、歴史からの視点で物事をみると、ベールに覆われている本質が見えてくる。だからこそ、経営者は成長して、高い見識からチョッとした差やシグナルを感知して判断をすべし。小人(ことな)では、大人(おとな)の見方ができない。
横山大観は「画家は音を絵にできなければ一人前ではない」と言った。多くの社員・家族を抱える経営者は、芸術家のレベルで経営をすべきである。聞こない現象、見えない音を稟議書に反映しなければいけない。社長は並みの社員ではないのである。
インプラントは何かおかしい
インプラント特集の雑誌や書籍中での医院紹介では、医院の手術室、設備の素晴らしさ、待合室の立派さを前面に出して客寄せをしている。雑誌に掲載されている医院がみな同じパターンである。親から頂いた体に異物を埋入させる手術は、内科外科の病院で行う手術とは、明らかに異質な手術である。
「当院の設備は立派で、待合室も患者さまにとって心地よくホテルのロビーのような雰囲気です。是非、当院でのインプラント手術をお勧めします」等の客寄せ広告は、病院として何かおかしい。
素朴な疑問
どうやって、年収582万円で設備投資1億円もの費用を回収するのか?
どうやって、年収582万円で教育投資6,000万円を回収するのか?
どんな家庭が、年間学費1,000万円を6年間連続で出費できるのか?
なぜ、頭の悪い歯科医の言いなりになるのか?(失礼)
そんな歯科医師に命を預けていいのか?
有名歯科大学の学納金
有名歯科大学の平均学納金(6年間)は3,000万円である。東京での下宿生活には月20万円は必要。歯学部で子息を卒業させた知人の情報では、私立歯科大学では学納金以外に2,000万円は別途必要という。合計すると、私立歯学大学を卒業するには6年間で6千万円近いお金が必要。
1位 東京歯科大学 31,900万円
10位 北海道医療大学 28,600万円
17位 松本歯科大学 18,680万円
(医歯専門予備校メルリックス学院の情報)
インプラントの設備投資
インプラントの開業設備には億の金がかかる。誰が負担するのか?
インプラント用専用手術室 数千万円
3D撮影CT装置 数千万円
口腔外吸引装置 数百万円
生命兆候モニター 数百万円
マイクロスコープ 数百万円、数千万円?
豪華な待合室 数百万円
インプラント研修 数百万円
歯科医の収入
歯科医の平均年収は582万円である(週刊ダイヤモンド2012/2/11号)
開業医の歯科医に退職金はない。
歯科医の学力
大学受験での歯学部の偏差値は、医学部のそれよりはるかに低い。医師会と歯科医の会合は別で、医師と歯科医は別世界である。国家試験合格率が3割の歯科大学での卒業生は、どうやって元を取るのだろう?
私立大学医学部の偏差値は73~62 (医歯専門予備校メルリックス学院の情報)
私立大学歯学部の偏差値は53~40 (医師会と歯科医会とは別の組織)
1位 東京歯科大学 偏差値 53
4位 日本大学 偏差値 49.5
10位 福岡歯科大学 偏差値 46
15位 鶴見大学 偏差値 45
17位 奥羽大学 偏差値 40
国家試験合格率
1位 東京歯科大学 97.4%
5位 愛知学院大学 77.8%
10位 朝日大学 65.3%
15位 奥羽大学 56.9%
17位 松本歯科大学 32.8%
図1 台所の床下 ぼろぼろになった外部を取り払った状態
アリに食われて約1/5にまで細くなった台所のネタ
図2 大人(おとな)と小人(ことな)の差
2017-08-05
久志能幾研究所 小田泰仙 HP: https://yukioodaii.wixsite.com/mysite
著作権の関係で無断引用、無断転載を禁止します。
コメント