« レクサスLC 試乗記 | メイン | 「真の師」と「水先案内人」の違い »

2019年6月19日 (水)

「悪夢の未達」も「108の夢」の達成

 何かの夢を達成するのも108の夢の実現だが、脳梗塞や心筋梗塞、交通事故死(突然死)という悪夢を見ない取り組みをして、それが実現できるのも夢の実現である。突然死では、死後の準備が何もできない。そんな惨めな死に方はしたくない。癌は死までの間、正常人とほぼ同じ生活を送れる。突然死の病気に罹るよりもましである。

 だから、「死ぬまでにやりたい108の夢」に下記を追加して更新した。

 突然死(脳梗塞、心筋梗塞)で死なない

 交通事故死の被害者にならない

 死亡事故を加害者として起こさない

 介護を受けずに、安らかな永眠

 今から(2019年)、無事故、無検挙(無違反ではない)運転

 

 突然死を避けるとは、実現できる夢がその分、多くなることだ。それも夢の実現の手段である。

 交通事故死を防ぐ手段は、カテゴリー「極楽運転道」を参照ください。

 

プラーク厚みの検査

 2019年6月19日、血管内壁に溜まったプラークの厚み検査を受けるため、真島消化器クリニック(久留米市)に定期健診に行ってきた。プラークは脳梗塞、心筋梗塞の原因となる。

 2月に手術をしたので、長時間の旅行(久留米まで片道6時間弱)に耐える体力を回復するの時間を要した。それで、すこし間が空いてしまった。

 結果は、順調にプラークの厚みが減っており、良好である。お陰で、現在、循環器系医院には通院を止めた。高血圧が治り、降圧剤の薬も飲まなくてもよくなった。この結果は、ひとえに食事療法である。

 また失明の危険性があった網膜静脈閉塞症も治癒した。この原因も血管内壁に溜まったプラークが原因と私は推定した。

 

検査結果

              2017年     2019年

 右大腿動脈プラーク厚み  2.22  → 1.15 mm

 左大腿動脈プラーク厚み  1.79  → 1.38 mm

      基本的にプラーク厚みはゼロが望ましい。

  この値が2mmを超えると、心筋梗塞、脳梗塞の危険性が増す。

 

 2017年2月から真島消化器クリニックの指導を受けているから、約2年半の取り組みで効果が出てきた。プラークの蓄積(高血圧の主原因)は、長年の食生活の弊害だから、それを治すのには、時間がかかる。毎日の食事の一歩一歩が、夢の実現への道である。間違った食事は、悪夢への道である。

 

2019-06-19   久志能幾研究所通信 小田泰仙

著作権の関係で、無断引用を禁止します。

コメント

コメントを投稿