インプラント 13(動機、衆知)

3.10 動機善なりや? 

JALを再建させた京セラの稲盛和夫会長が、新事業やプロジェクトを始めるときに自分に問う言葉が「動機善なりや 私心なかりせか」である。世のため人のために行う事業であれば、絶対に成功する。稲盛氏はそうやって新事業に進出し、成功させてきた。

 インプラントの最初はスウェーデンのブローネマルク教授の善意により開発され、教授は本件に関する特許も取らなかった。しかし、現在のインプランとは、医師にとっては、利益率の高い商売として「資本の論理」に支配されている。それ故、供給側は過剰な利益を上げている。現在の歯科医にとっても、「動機が善」とはとてもいえない。動機が善でもない医療行為が、何らかの悪影響を患者に及ぼしていると考えると、手術は避けるべきと私は判断した。そもそもインプラントは医療行為ではない

 

3.11 衆知を集めて決断

 今回の調査で北は北海道から南は宮崎まで、私から見て、歯の悪くなる年代の人であって、見識ある全国の知人(多くは中小企業の社長)に問い合わせをして情報を収集した。これは松下幸之助翁がいう「衆知を集める」経営手法である。

 この聞き込みの結果は、63人中、25人がインプラントに反対である。人間の体に関する問題であるから、多数決で決める問題ではなく、危険性が少しでもあれば、止めるか、当面様子を見るのが妥当な判断であると結論を出した。それも少しではなく、全国の見識ある人たちの4割が反対である。

 

聞き込みデータのまとめ

  インプラントに対して

否定派    25人

肯定派    19人

無関係派   19人

―――――――――――

合計     63人

  

2017-07-25

久志能幾研究所 小田泰仙  HP: https://yukioodaii.wixsite.com/mysite

著作権の関係で無断引用、無断転載を禁止します。

コメント(0)